学校行事

今週の遠野校舎

今週は就職試験のため生徒の数も寂しい日が多くありました。

今週の授業のようすをお届けします。

 

社会の授業では、漢字で書かれた国名がどの国なのかをグループワークで考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「土耳古」→「トルコ」

「阿富汗欺担」→「アフガニスタン」・・・うーん、難しい!

 

それでも生徒同士、読み方の雰囲気からどの国かを予想しそれがどの国か、どの場所にあるかを地図から考えていました。

 続いて、英語の授業です。

 

絵を見て、誰が何をしているのかを考え、英語で表現しています。

生徒たちは分からないところを確認し合いながら、真剣に取り組んでいます。

 

音楽室ではギターの練習に励んでいます。

弾きながら歌うことは、難しいですが一生懸命練習していました。

 音楽室から素敵な音色が響いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツの授業では、プールも終わりフライングディスクの練習が始まりました。

フリスビーを使ったスポーツですが、試合をするためにも基礎基本にしっかり取り組みます。

 

 

 

 家庭科の授業では、調理実習に取り組みました。

 

材料を切り、かつおだしを取って味噌汁と丼物を作ります。

 

最後に溶き卵を外側から回しかけるようにすると・・・・

 

 親子丼となめこの味噌汁が完成しました。

担任の先生方にも試食してもらいました。「だしから取った味は深みがありとてもおいしい」、と絶賛していました。

 

最後に、商業の授業です。

来月に遠野校舎で開催される「遠野和紙あかり展」の広報ポスターを生徒が作成したので、近くのお店で掲示していただけるかお願いに行きました。

 

 

 

 

「広告と販売促進」の授業では効果的なポスターの作成の仕方といった、各自が工夫して考える内容を学んでいます。

今回、学んできた成果を発揮することができました。

ポスターは近くのお店や本校舎、支所などに掲示しますのでぜひご覧ください。

また、敷地内のトロロアオイと楮の手入れを行いました。

 

トロロアオイは一時期、虫に葉っぱを食べられてしまい大丈夫か心配でしたが、新芽も出てきており大丈夫そうです。

楮も背丈が大きくなっており、成長を感じました。

収穫は今後ですが、ますます大きくなるのが楽しみですね。

 

以上、今週の遠野校舎のようすをお届けしました。