学校行事
「子ども文化」の授業から ~ ブンブンごまつくり ~
生活コースの生徒たちは、「子ども文化」の授業を受けています。
子ども文化の授業は、
~ 子どもと遊び、子どもの表現活動、児童文化財に関する知識と技術を習得して、子ども文化の充実を
図る能力と態度を育てる ~ そんな科目です。
さて難しい話はさておき、今回の授業では、「ブンブンごま」 を制作しました。
7人の生徒が、子どもたちを楽しませることを一生懸命考えて、こまづくりをしました。
最後に、厚紙に穴をあけて糸を通します。
完成しました^^ 実際に遊んでみました。
生徒たちの生の声です。
「糸が長いと、なかなか回らない。。。」 「回るけど、糸で手が痛い。手がちぎれそう涙」
「作っていたら・・・・うちわになってしまいました(笑)」
実際に楽しそうな生徒たちでした。今日もあかさかの丘には、たくさんの生徒たちの笑顔が輝いています。
お知らせ
保護者・地域の皆様へ
1
1
6
1
0
1
4