学校行事

カテゴリ:今日の出来事

学校 雉も鳴かずば撃たれまい

4月28日(水)雉さんが、お散歩中です。 美しい鳥ですねキラキラ

タイトルの「雉も鳴かずば撃たれまい」とは、

無用な発言をしたために、自ら災いを招くよ という諺(ことわざ)です。聞いた事はありますか?

「思いやりの心」を持って他人に接する事の大切さを 今一度考えてみようにっこり

【本日の遠野高校①「交通安全協力委員委嘱状交付式」「交通安全講話」】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわき南警察署交通課 交通第一係長より 高校生の事故の現状や、事故対応の仕方などについて講話を頂きました。

「自転車も凶器になります。交通ルールを守りましょう。

                 自分だけではなく、多くの人を不幸にします」

真剣に、メモを取りながら講話を聴いていた生徒のみなさん、また、それ以外の生徒のみなさんも、

交通ルールを守り、事故防止に努めましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の遠野高校②新型コロナ感染症対策】

昼食時は感染症拡大防止のために各クラスにおいて「自分の席で前を向いて昼食をとる、また、昼食後はただち

にマスクを着用する」よう、生徒に協力してもらっています。

本日の1年生の昼食の様子ですキラキラ

ルールをしっかり守ることは、自分の命と大切な仲間の命を守ることにつながります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の楮(こうぞ)畑】

1年生の家庭クラブ役員と会長が、楮(こうぞ)周辺の草むしりにチャレンジです!

初めて楮(こうぞ)を目にする新入生のみなさん。

遠野和紙保存と継承について一緒に考え、行動していきましょうキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【予告】

4月27日(火)福島市で開催された「令和3年度 ふくしま創生サミット」に参加してきました。

詳細は後日!!Coming Soon!!乞うご期待!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校 本日の遠野高校 ~ ふくしま創生サミットに向けて ~

4月24日(土)PTA総会は中止になりましたが、本日は普通授業が行われた遠野高校です。

月曜日は振替休日になります。生徒のみなさん、間違えて登校しないように!

 

来週27日(火)福島市で行われる「ふくしま創生サミット」に参加する代表生徒が、校長先生と教頭先生に、

当日発表する地域課題探求活動内容を紹介しました。

校長先生と教頭先生から激励の言葉を頂き、日曜日・月曜日も練習を重ねてサミットに挑みますキラキラ

 

本校のこれまでの取り組み内容を、多くの方に知っていただける機会になります。

また、県内各地域の高校で活躍するみなさんと交流し、様々なアイディアを持ち帰ることができたらと思います。

 

【本日の楮(こうぞ)畑】

ん? 楮(こうぞ)畑方面に人影が!! 

本日は楮(こうぞ)畑周辺の草刈り、ありがとうございますうれし泣き

早速、来週水曜日に家庭クラブの1年生が楮(こうぞ)周辺の草むしりにチャレンジします!

 

0

学校 本日の遠野高校

4月23日(金)

 

【本日の授業紹介】

2年生活コース「ファッション造形基礎」では、基礎縫いの練習中です。

並縫いの集大成は「使い古し布巾で雑巾を作ろう」ですキラキラみんな、上達が早いです期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の楮(こうぞ)畑】

楮(こうぞ)畑の中心にいるのは、

来週27日、福島市で開催される「ふくしま創生サミット」に参加する生徒会役員です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬に刈り取られた楮(こうぞ)は、長いもので

2.5mほどもあります!

 

先輩方の取り組みや、遠野町・地域おこし協力隊の

お仕事内容などについて再確認していました。

 

 

 

前任の阿部校長先生が丹精込めてお世話されていた蘭が咲きました

職員室でみんなの心を癒す存在ですキラキラ

 

 

 

0

昼 本日の楮(こうぞ)畑

4月21日(水)

なんということでしょうキラキラ 昨日、もりもり生えていた雑草たちが、綺麗に刈り取られているではありませんか!!

昨日、家庭クラブ役員が楮(こうぞ)の様子を見に行き、「楮(こうぞ)、見つけずらかったんです」という

嘆きを聞いた商業研究部の顧問の先生が草を刈ってくださいました期待・ワクワク

「これで、楮(こうぞ)の幹の脇から延びる芽の観察や、楮(こうぞ)周囲の除草もやりやすくなるねキラキラ

ありがとうございました期待・ワクワク

 

今年度は遠野和紙の粘剤になる「トロロアオイ」の植え付けも計画されています。

生徒会・商業研究部・家庭クラブを中心に、

全校生が関われる遠野和紙保存プロジェクトを展開していく予定です。

 

 

0

ハート 家庭クラブ活動始動

4月20日(火)

昨日行われた委員会編成で、今年度の家庭クラブ役員が決定しました。

本日は早速、楮(こうぞ)畑の様子を見に行きました。

 

 背丈が1.5Mほどに成長しておりましたが、

 幹を太くするために冬の間に短く切ります。

 (一番太いもので直径7cmほど)

 今年も除草作業などから始めていきたいと考えてい

 ます。

0

グループ 本日の卓球部

4月16日(金)

 本日、部活動編成が行われましたグループ

来週からシリーズで各部活動の愉快な仲間たちを紹介していきますキラキラ

本日はフライングで卓球部の様子を伺いました期待・ワクワク

新しい仲間が加わり、カラフルさが増した卓球部のみなさんです!!!

 

 

昨年の緊急事態宣言の発令から1年が経ちました。

現在10都府県が「まん延防止等重点措置」の適用対象となっています。

自分の命と家族や大切な人の命を守るために、

今一度、新型コロナウイルス感染症予防対策について考え徹底していきましょう。

 

 

0

昼 自然は自己の法則を破らない

4月15日(木)

  花壇に植えられている桜が咲きましたキラキラ(これはヤマザクラなのでしょうか???)

 

  タイトルの「自然は自己の法則を破らない」は、

  本日4月15日が誕生日のレオナルド・ダ・ヴィンチの言葉です。

  

  自然のサイクルは決して乱れることなく、植物はその季節になると芽を出し、花を咲かせ、実をつける。

  絶対にその法則を乱すことはない。

    

こちらは花壇に移植した「楮(こうぞ)」です。若葉が愛らしいですねキラキラ

本校では、平成30年度から遠野和紙の原料栽培を行っています。

今年は粘剤になる「トロロアオイ」を植える予定ですキラキラ

 

0

小雨 本日の遠野高校 ~登下校指導~

4月14日(水)

昨日より3日間の日程で登下校指導が実施されていますキラキラ元気な挨拶で気持ちよく1日をスタートさせましょうにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週金曜日は部活動編成です。新入生のみなさん入部する部活動は決定しましたか?

登下校指導中、生徒ホールから本日もステキな歌声音楽 

0

にっこり 本日の遠野高校 ~本日の新入生~

4月13日(火)卒業した家庭クラブ役員が植えてくれたチューリップです。綺麗に咲きましたよ~キラキラ

本日の新入生。

午前中は課題確認テスト、学年集会で各部主任の先生方から高校生活で大切な事についてお話しを伺い、

午後は校舎案内と合同HR。盛りだくさんの1日でした心配・うーん

明日から朝の読書が始まるため、図書部長から「朝読」の意義についてお話しをいただきました。

是非、読書習慣のない2、3年生のみなさんも、朝、心を落ち着かせて学校生活をスタートできるように、

お気に入りの本・気になる書籍を準備してみましょう本

0

学校 本日の遠野高校 ~対面式・部活動紹介~

4月12日(月)本日、全校生103名が揃い令和3年度 遠野高校スタートですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話 ①1年生を向かい入れるための心のこもった準備をありがとう

        ②2、3年生のみなさんは遠野高校の良き伝統が受け継がれるよう、

         思いやりの心を持って新入生に色々教えてあげてください

        ③全校生仲良く協力し、積極的に高校生活を送りましょう

生徒会長の歓迎の言葉・・・「あいさつ」をしっかりする事を心がけましょう。部活動を3年間続けましょう。

      新入生代表挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒会から学校行事や学校生活スローガン紹介があり、

 各部活動の部活動紹介が行われました。

 

 

 

 

 

 

今年度の遠野高校生の目標です。是非、意識して学校生活を送りましょうキラキラ

 

 放課後には、各部活動を見学する新入生の姿がにっこり

生徒ホールでは合唱部のミニコンサートが開催され、美しいハーモニーが響いていました音楽

 新入生のみなさんは、しばらく緊張状態が続くと思います。体調管理をしっかりとしてくださいね期待・ワクワク

 

 

 

 

0

お祝い 福島県立遠野高等学校 令和3年度 入学式

4月9日(金)

令和3年度 入学式が挙行されました。


 

【学校長 式辞】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     【県議会議長(代理)祝辞】                       【PTA会長祝辞】

【新入生代表宣誓】

 「私たち34名は、令和3年度入学生として、入学することを許可されました。

 歴史と伝統あるこの遠野高等学校で高校生活を過ごせることを、とても誇らしく思います。今日からの3年間で

 私たちは学業や部活動に励み、新たな仲間たちと切磋琢磨しながら、新たな伝統を築き上げていく決意です。

 ここに、私たち新入生1人ひとりが、遠野高校生であるという自覚を持ち、きまりを守り、より良い高校生活を

 送ることができるよう努力し続けることをお誓いいたします。」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式に際し、たくさんのあたたかな御祝詞を賜り、心より御礼申し上げます。

正面玄関や校長室に飾られた豪華な生花は、部活動後援会顧問 佐川和子様より寄贈されたものです。

晴れの日の御祝いに、華を添えていただきありがとうございました。

 

本日、入学を許可された34名の生徒のみなさん、保護者の皆様 おめでとうございます。

努力を重ね自立した社会人になるために、充実した3年間にしていきましょう。

地域と保護者の皆様の協力をいただきながら、担任・学年団はじめ遠野高校職員全員が応援していきます。

キラキラ1学年正担任、副担任キラキラ

 

0

学校 令和3年度 始業式

4月8日(木)「 春ぞとは 霞にしるし鶯は 花のありかをそこと告げなむ 」

麗らかな日和、鶯のさえずりが聞こえます。

始業式に先立ち、着任式が行われました。

箱崎校長先生はじめ、8人の先生方と支援員の先生をお迎えし、令和3年度遠野高校スタートですにっこり

 

【校長先生の話】

 「 始めよければ すべてよし 」

      一人一人の輝く未来に向かって 頑張れ 遠野校生!

始めよければすべてよし。いい一年にしましょう。

そのために、

①今年は特別な一年、遠野高校として最後の一年

 3年生の皆さんは、一年後、伝統ある遠野高校最後の卒業生として、2年生の皆さんは、二年後、

 新しい学校である いわき湯本高校の最初の卒業生として旅立ちます。

 皆さんの頑張りが、二つの高校の歴史を作ります。そういう自覚を持って、いい一年にしてください。

②いい一年にするための魔法の言葉「あ り が と う」

 いい言葉ですよね。心がパッと明るくなりますよね。でも、”ありがとう”って、なかなか言えないものですね。

 皆さんは、自分から”ありがとう”と言えますか?周りの人から”ありがとう”と言って貰えますか?

 自分から”ありがとう”と言えるためには、いろいろな人にお世話になっているという謙虚な気持ち、感謝する

 心、思いやりの心を持つことが必要です。

 

 この二つの事ができる人こそが自立した人です。

 この一年で思いやりの心を持ち、努力する力を身につけ、自立した人になり、

 輝く未来に向かって飛び立って欲しいと思います。そうなれるように、先生方が全力で応援します。

 生徒のみなさん、私の話を全集中で聴いてくれてありがとう。本当にありがとう。

 

いよいよ令和3年度のスタートですキラキラ新たな目標に向かって一歩踏み出しましょう!

 

 

 

 

0

学校 新年度の立ち上げ②

4月6日(火)水仙が美しく咲き揃いつつありますキラキラ

本日の職員室の様子

明日、4月7日(水)は新入生の制服引き渡しです。

明後日、4月8日(木)は始業式です。新2・3年生のみなさん、頭髪を整え、正装で登校しましょうキラキラ

0

学校 花筏

4月5日(月)

本日の雨で散ってしまいましたが、今年も私たちの目を楽しませてくれた遠野高校の桜。

山のようなファイルたち!! 新年度の授業に向けた準備も整いましたキラキラ

0

学校 新年度の立ち上げ

4月2日(金)新2、3年生のみなさん、始業式まであと6日ですね。春休みの課題の進捗状況はいかがですか?

先生方は新年度の立ち上げと、入学式に向けての準備で大忙しです。

今年の桜を楽しむことはできましたか?

本校の桜は満開を過ぎ、花びらの絨毯が広がっています。

もうすぐ葉桜の季節がやってきます。

 

 

0

学校 四月朔日

4月1日(木)令和3年度がスタートしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日着任された箱崎校長先生はじめ、諸先生方のオリエンテーションが行われていましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新体制で始まる 遠野高校 最後の1年、そして 新設される統合校へ向かう1年のスタートです

 

今年度も 遠野高校 をよろしくお願いいたしますキラキラ

0

学校 ありがとう令和2年度

3月31日(水)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年度末、最後の業務を終えられた阿部校長先生。

2年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年度が暮れていきます。

明日から始まる  令和3年度 遠野高校  をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校 離任式

3月30日(火)桜が満開です

本日は、転出される先生方を見送る離任式が行われました。

  

 阿部 学 校長先生

 「 チャンスは全員にある 」

 ・夢に向けて計画的に実行しよう

 ・成功した人たちは、将来のビジョンが明確であり、

  それに向かって努力している

 ・入学した時の夢を実現させて卒業してください

 

 

 

 渡辺 宏希 先生

 「 授業は貴重で大切な時間である 」

 ・様々な勉強をしっかりやってください

  積み重ねが豊かな教養となり、豊かな人生につながります

 ・読書=言葉で別の世界を知る機会

 ・校訓について

  「努力」することで心が強くなり、自信がつく、

   これが「自立」の第一歩である

 

  

 佐藤 洋二 先生

 「 清く 正しく 美しく 」

 ・問題行動を起こさずに卒業しよう

 ・肝心なことは「感動すること、愛すること、望むこと、

  身ぶるいすること、生きること」 オーギュスト・ロダン

 

 

 

 

 

  蛭田 昌幸 先生

「 相当、遠野高校が好きです 」

・物事を突き詰めて、好きになるまで頑張り続けよう!

 

 

 

 

 

 

 

 川邉 奈津子 先生

「 国語は 人の心を学ぶ教科 」

・みんなと勉強した「百人一首」が楽しかったです

・在原業平朝臣の和歌をみんなに教えたかったです

 「ちはやぶる 神代もきかず 

       竜田川 からくれないに 水くくるとは」

 

 

 

 

 松本 健一 先生

「 毎朝、生徒一人一人に挨拶をし

  生徒のみなさんから 

       元気をもらいました 」

 

 

 

 

 

 髙木 慎平 先生

「 挨拶できる範囲が活躍できる範囲 」

・困難な場所にこそ楽しさがある

・チャレンジする勇気を持とう!失敗しよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 遠野高校伝統の ” レッドカーペット ” でお見送りです

 

 先生方、本当にありがとうございましたにっこり

      寂しくなりますが、先生方から教えていただいた事を忘れずに

           「遠野高校」最後の1年、新たに始まる令和4年度に向けて邁進していきますキラキラ

また、お会いできる日を楽しみにしています笑う

 

 

 

 

 

 

0

学校 合格者オリエンテーション

3月29日(月)

合格者対象にオリエンテーションが行われました。

教科書の購入や制服の採寸などが行われました。入学の準備が整っていきますねにっこり

4月7日(水)10時~ 制服引き渡し(男子:会議室、女子:被服室)

*本日、制服採寸をした教室で引き渡しになります

0

学校 後期選抜合格者発表

3月23日(火) 合格証書を手にされた生徒のみなさん、おめでとうございます。

 

29日(月)合格者オリエンテーションが行われます。

本日より、高等学校入学に向けて様々な準備を進めてください。

次の目標を明確にしましょう。

0

学校 第3学期終業式

3月19日(金)終業式に先立ち、精勤賞・各種検定合格者が表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年度 第3学期終業式

【校長先生の話】

「 一歩ずつでも良い 自分の力で前進してください 」

 今年度の学校生活スローガンは「豊かな心を育み、何事にも挑戦する生徒を目指そう!」でした。

生徒のみなさん、このスローガンの下、豊かな心を育むことはできたでしょうか?

また、何事にも挑戦することができたでしょうか?

「豊かな心」とは、「他人を思いやる心」「生命を尊重する心」「自然や美しいものに感動する心」

「正義感や公正さを重んじる心」などを指します。

 このことも踏まえ、今年度のみなさんの取り組みを振り返ってみてください。

スローガンのとおり、目標に向かって日々挑戦している生徒と、ただ漠然と過ごしている生徒がいます。

入学時の目標を見失っていませんか?周りに流されていませんか?

みなさんは、自分の意志でこの遠野高校への進学を決め、目標をもって入学してきたはずです。

担任や家族に勧められたからという人もいるかもしれませんが、最終的に受験することを決めたのはみなさん自身

です。

何かうまくいかない事があった際に、人のせいにしていませんか?先生方や周囲の人が何とかしてくれるのを

待っていませんか?

毎日少しずつ、一歩でも良いので、自分の力で前進してください。

毎日続けることで、確実に良い方向に向かいます。是非、この習慣を身につけて欲しいと思います。

 4月からは学年がそれぞれ上がり、残りの高校生活もあと1年、2年となります。

そして、遠野高校として最後の1年になります。

みなさん一人ひとりが、それぞれの目標に挑戦し、目標を達成することで充実した高校生活にするとともに、

生徒一人ひとりが輝く、素晴らしい遠野高校になるよう頑張ってください。期待しています。

 

【教務主任の話】

・学習概況について

・「高等学校は、社会に出るための準備をする場所」である

・春休み、「不安」になってください

 この1年を振り返って成長できたか?

 進級して、今の自分でやっていけるのか?

 自分に足りないところは?

 「不安」=「自分を成長させるエネルギーになる」

 不安な自分と正面からしっかり向き合うかどうかは自分次第

 

【進路指導主事の話】

・自分で計画し実行して、確認、提出期限を守る

・コミュニケーションスキルを身につけよう

①相手の話を聞く→進路活動で重要

②自分の考えを相手に伝える→保護者・担任とよく話す事

 

 

 

 

 

 

【生徒指導主事の話】

・他人への配慮や思いやりの心を持ちましょう

・周りの人に流されないようにしましょう

・当たり前の事ができるようになりましょう

・生活の中心は学校生活です。学校に登校し勉強できる  

 生活リズムを整える事

・2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられます

 自由度や選択肢が増える分、責任が伴います

 自覚を持ちましょう!

 

 

 明日から19日間の春休みになります。有意義な19日間にしてください。


この度、4回の検討会を経て「令和3年度 遠野高等学校学校生活スローガン」が決定いたしましたキラキラ

新たな目標に向かって、一歩ずつでも自分の力で前に進むことができるように準備を始めましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校 前期選抜合格者発表

3月15日(月)昨日、東京では桜開花宣言が出されました。

 

本校舎前の桜の蕾が、さらに膨らんだ本日、前期選抜合格者が発表されました。


合格証書を手にされた生徒のみなさん、保護者の皆様おめでとうございます。

3月29日(月)合格者オリエンテーションでお会いしましょうにっこり

0

勿来火力発電所の河津桜を知っていますか?

10年前の津波の被害に遭い、塩害が心配されましたが翌年も花をつけた河津桜。

2011年3月11日14時46分に発生した東日本大震災から10年が経ちました。

今年も変わらず、美しい花を咲かせています。

 

10年前の今日、皆さんは何をして何を考えていましたか?

私にとって2011年3月11日は生涯忘れる事のできない日になりました。

「あたりまえな事」が「特別な事」になった瞬間。

大切な家族や友人や故郷は、明日も変わらずそこに在る。

それが覆りました。

 

自然災害はいつ何処で起こるか分かりません。

正しい判断と行動ができるように備えましょう。

そして、二度と訪れない「今日」を懸命に生きましょう。

 

 

 本校でも弔意を表し半旗を掲揚しました。

この震災で亡くなられた全ての方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

この震災で大切な方を亡くされた全ての方の心に安寧が訪れる事を祈ります。

 

桜は、蕾の時は上を向き花をつけると下を向くのだそうです。

私たちを見守ってくれているように感じます。

今年も桜を見上げ、命がある喜びと、新しい季節を迎えられる喜びを感じたいものです。

 

 

 

0

学校 今週の遠野高校

明日、3月11日(木)~3月15日(月)まで自宅学習期間になります鉛筆

今週3日間は午前中のみの授業でした。

【1年生総探 各グループで作成した「わが町新聞」の相互評価会を行いました】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生総探 作文講習会で添削を受けた箇所を完璧な状態にすべく奮闘中!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日3月11日は、東日本大震災から10年の節目の日です。

新聞の特集記事や、さまざまな報道で当時の出来事に触れる機会が多くなりました。

みなさんの過ごし方は様々だと思いますが、震災で亡くなられた多くの方々の冥福を祈りましょう。

 

 

 

 

0

学校 本日の遠野高校 ~啓蟄~

3月5日(金)令和3年度入学者前期選抜が終了しました。受験生のみなさん、本当にお疲れさまでした。

 

本日は二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」ですにっこり

「啓蟄」は、冬ごもりしていた虫たちが、春の気配を感じて活動を開始する頃 を表しています。

昨年11月に家庭クラブ員が植えたチューリップが芽吹きましたキラキラ

 

校舎前の桜も、蕾が徐々に膨らんできました。

は、2月1日以降の平均気温合計が400℃を超えると開花するそうです。

 

開花には一定期間の寒さも重要!

夏に作られた花芽が秋にかけて休眠します。

落葉後に冬の期間、低温にさらされると花芽は眠りから覚めて開花の準備を始めます。

これを「休眠打破」というそうです。

花芽が眠りから覚めた後は、暖かさによって成長し、春に開花します。

 

寒さ、厳しさを乗り越え、美しく咲く桜。

開花が楽しみです。

 

0

学校 本日の遠野高校

3月2日(火)明日から高校入試前期選抜に伴う自宅学習期間に入ります。本日は全校集会が行われました。

【校長先生のお話】

1 自然災害について

自然災害はいつ起きるか予測不能です。

自分でしっかり考え、判断し、行動するためには「正しい知識」「正しい情報収集法」を身につけることが重要です。

2 新型コロナウイルス感染症予防について(日頃からの感染対策の徹底を!)

明日から自宅学習期間になります。今年度の学習の反省と次年度の準備期間に当てましょう。外出時はマスクの着用、手指消毒など、予防対策の徹底を図りましょう。

 

【教務より】

1 挨拶を大切にしよう

上手な挨拶のポイント「あ・・・明るく  い・・・いつも  さ・・・先に  つ・・・続ける」

2 何のために勉強をするのか?・・・様々な頭の使い方を身につけるため、自分を鍛えるための勉強を!

 

【進路指導部より】

自分で計画を立てて、物事に取り組み、確認し、起源を守って提出できるようになりましょう!

進路実現にも繋がります!

 

【生徒指導部より】

1 次回の登校日は令和3年3月8日です。生活リズムを乱さないようにしましょう!

2 卒業生などが運転する車に乗らない事

3 遅刻・欠席が多い人は、しっかり授業に臨めるように生活リズムを作り、当たり前を当たり前に出来るようになろう

4 交通マナー(バスの乗車マナーなど)を守ろう

5 SNSの使い方に要注意!

 

 

本日から3月7日までの5日間、自宅学習期間になります。

ただの「休日」ではありません。しっかり課題に取り組みましょうにっこり

 

 

0

学校 本日の遠野高校

2月26日(金)卒業証書授与式予行、表彰式、同窓会入会式が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 表彰式は、同窓会会長 芳賀 廉  様、部活動後援会会長 濱尾俊弘  様のご臨席の下、行われました。

地区高体連表彰、各協会・連盟賞、皆勤賞、精勤賞、生徒会功労賞、部活動功労賞、各種検定の表彰を受けた生徒のみなさん、おめでとうございます。

自分を「誇り」に思ってください。

与えられたチャンスを見逃さず、努力を惜しまず、様々な物事に真剣に向き合う事の出来た自分を誇りに思ってください。

この経験は、これからの人生を送る上で、きっと皆さんを支え、背中を押すものになるはずですキラキラ

 

 

0

キラキラ 卒業式に向けて

2月22日(月)生徒達が漉いた「遠野和紙」が「卒業証書」になりましたキラキラ

本日は担任の先生方が学校長印などを押す儀式が執り行われました

卒業式まで あと7日です

0

学校 本日の遠野高校

2月19日(金)

【 2021年度学校生活スローガン検討会】

第2回目の本日は、本校生全員の取り組みはどうだったか?客観的な意見交換がされました。

【1学年対象 口腔衛生教室】

いわき市在宅歯科衛生士さんを講師にお迎えし、口腔の健康について学びました。

歯や口腔の健康は、全身の健康状態に影響します。

自分の歯を残す事は勿論ですが、様々な疾病予防にもつながります期待・ワクワク早速、今日から歯磨きを見直そう!

0

学校 定期考査最終日のお約束

2月18日(木)学年末考査が終了しました。生徒の皆さん、テストの手ごたえはいかがでしたか???

 

考査最終日は、お約束の「ワックスがけキラキラ」です。

今回は各HR、選択教室、会議室のワックスがけを行いました。

担当の生徒のみなさん、ご苦労様でした期待・ワクワク

0

試験 本日の遠野高校~学年末考査~

2月16日(火)学年末考査2日目です鉛筆

 

2月15日(月)~18日(木)4日間の日程で学年末考査が実施されています。

新型コロナウイルスの影響で臨時休校を余儀なくされた令和2年度の集大成ですにっこり

持てる力を全部、ぜ~んぶ使って考査に臨みましょう!

前任の松尾校長先生から頂いた鉢の花が今年も咲きました。

(先日の地震でも割れることなく無事でした。毎日お世話をしてくれているM本先生のお陰ですキラキラ

0

音楽 2年体育「ダンス発表会」

2月12日(金)2年体育「ダンス発表会」 

 練習期間約1か月! チーム全員の心を合わせてLet's Dance音楽

 Dance(ダンス)・・・自己の表現や、感情的・精神的・肉体的に自らを称賛する手段

  

自己表現の機会・経験をたくさんたくさん重ねていきましょう。

生きていくために必要なコミュニケーション能力、対人スキルを磨く事に繋がりますキラキラ

 

 

 

 

 

 

0

学校 2021年度 学校生活スローガン検討会

2月10日(水)

校長先生と生徒会役員による、2021年度の学校生活スローガン検討会が校長室で行われました。

第1回目の本日は、今年度のスローガン「豊かな心を育み、何事にも挑戦する生徒を目指そう」について、

それぞれが今年1年間の振り返りを行っていました。

 

2021年度のスローガンは、「遠野高等学校」として最後の学校生活スローガンとなります。

 

第2回目は来週開催予定ですグループ

0

音楽 音楽発表会の季節です

2月8日(月)1、2年生「音楽」の集大成キラキラ発表会がスタートしました

音楽2年ビジネスコース音楽

昨年の話題曲の独唱や、様々な打楽器を用いた演奏

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノとキーボードの四重奏やギター演奏で楽しませてくれましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽1年2組音楽

様々な音楽ジャンルの独唱や、ピアノによる話題曲の独奏

ハンドベルに、ピアノ・ギター・ドラムの演奏音楽

 

 

 

 

 

 

音楽だけが世界語であり、

翻訳される必要がない

そこにおいては魂が魂に話しかける

バッハ(1685~1750)

 

クラスメイトの精一杯の「魂」を感じる事はできましたか? 

素敵な発表会をありがとう

0

学校 研究授業にT-Palな立春です。

2月3日(水)

2年発展・基礎教養コース「ワープロ演習」では、「図形の描画機能を活用して地図を作成する」研究授業が行われていました会議・研修

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報処理検定1級にもチャレンジできる技能をマスターし、使いこなせるようになるといいですね期待・ワクワク

 

水曜日はT-Pal day にっこり

 マッスル同好会ではバスケ大会が実施され、教員チームが優勝をかっさらいましたニヒヒ

 

ペーパークラフトでは、超大作が完成しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校 本日の遠野高校

2月2日(火)今日は節分ですキラキラ

「あれ?節分って2月3日じゃないの?」

二十四節気とは?

季節の変化を示す指標。春分や秋分、夏至、冬至などの二十四の節気(約15日ごとの区分)をまとめたものです。

 

立春とは?(今年は2月3日)

暦の上で春が始まる日です。

その前日が節分です。各季節の始まりの前日を指します。「季節を分ける」という意味です。

季節の変わり目に起こりがちな病気や災厄を「鬼」に見立て、それを追い払う儀式が「豆まき」です。

 

二十四節気は、地球と太陽の位置関係で決まります。

地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではありません。

そのため、うるう年と似た理由で立春も2月3日になったり、2月4日になったりするのです。

 

2月2日に節分を迎えるのは、明治30年以来124年ぶりのこと!!

歴史的にも貴重な日ですねキラキラ

 鰯の頭と柊を玄関に飾ったり、豆をまいたり、恵方巻を食べたり(今年の恵方は南南東)

日本古来の厄払いと新年(新しい季節)の幸せを願う行事を大切にしたいものです。

 

 

【本日の1年総探】

進路ガイダンス「社会を知り、自分を知る」と題し、社会に求められる自分になるために必要な事を学びました会議・研修

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の2年総探】

作文講習会のお題「私の長所」仕上げ中です鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校 進路について考える

1月29日(金)1学年対象に進路ガイダンスが行われました。

「2年生0学期」に突入の1年生は、真剣に自分の将来と進路について考える機会になりましたにっこり

あっという間に1年が過ぎていきます。

今回の進路ガイダンスをきっかけに保護者の方とたくさんお話しをしてください。

進路実現に向けて準備を整えていきましょう!!

0

興奮・ヤッター! 本日の3年生

1月29日(金)学年末考査最終日です。3年生の皆さん お疲れさまでしたにっこり

 

キラキラテスト終了後の大掃除の様子キラキラ

卒業まであと3日です。

 明日から自宅学習期間に入ります。

健康管理に気を付けて、卒業後の生活に向けた準備をしっかりとしましょう。

 

 

0

グループ 今日のT-palクラブ

1月27日(水)

「T-Palクラブ」は、様々なグループ活動を通して自分を成長させるキッカケを見つけるワークショップですにっこり

 

【マッスル同好会】来週のバスケ大会に向けて作戦会議中ですニヒヒ

 

【のびのびクラブ】コミュニケーションスキルを上げるコツを見つけよう笑う

 

【ペーパークラフト】パーツは20個以上!!超大作の完成が待ち遠しいですね期待・ワクワク

0

学校 本日の3年生

1月25日(月)3年生にとっては、本日が授業最終日になりました鉛筆

 

ビジネス生活コースの「子ども文化」では、学年末考査の実技試験に向けた準備が行われていました。

授業で制作した壁面構成や、保育技術検定の練習作品・手作り絵本などが詰まった「おもいでアルバム」

3年生が製作した四季折々の作品は、校舎に彩を添えてくれましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から4日間の学年末考査が始まります。

高校生活の集大成ですキラキラ悔いのないよう精一杯準備し、最後の定期考査に臨んでください試験

 

0

学校 本日の遠野高校

1月22日(金)3年フードデザイン、今年度最後の授業&実習でしたにっこり

イタリアの有名なデザートと言えば「ティラミス」

ほろ苦い珈琲の香りと、マスカルポーネチーズとザバイオーネクリームの程よい甘さが特徴のお菓子です期待・ワクワク

また 「ティラミス」とは、「私を元気づけて!」という意味なんだそうですよ

最後の実習は、調理技術の基本「リンゴの皮むき」にも挑戦しましたキラキラ

新型コロナウイルス感染症の影響で実習内容の変更もあったけど、楽しく  ためになる調理実習を

指導してくれた先生に1年間の感謝を込めて期待・ワクワク記念撮影です期待・ワクワク

 

【数学活用】

【古典B】

3年生の授業もあと1日。1月26日(火)から学年末考査が始まります試験

 

【本日6校時目 各学年の様子】

1学年 わが町新聞作り 

いわき市の様々な魅力や観光名所の楽しみ方を、グループ毎にテーマを決めて取材しました。絶賛編集作業中ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学年 主権者教育

主権者としての自覚を持ち、主体的に国や社会の問題について考え判断し行動するため、社会参加意欲を高め、次週行われる「福島県知事模擬選挙」に備えるための研究授業が行われていました会議・研修

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年 学年末考査に向けて真剣に勉強中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

グループ 本日の3年生

1月20日(水)3年生の子ども文化では「紙芝居を用いた表現方法と相互評価」について研究授業が実施されましたにっこり

生徒達は紙芝居の魅力と演じ方のポイントについて学び、自分が選んだ作品の発表に生かしていました期待・ワクワク

0

会議・研修 2学年 文章基礎講座

1月19日(火)

2年生の「総合的な探求の時間」では、(株)さんぽう専任講師の三浦先生による文章基礎講座がリモートにより実施されました会議・研修

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒達は今回の講座内容を踏まえ、課題「私の長所」作文にチャレンジします!!

「3年生0学期」進路決定と進路実現に向けて、しっかり切り替えていきましょうにっこり

 

0

家庭科・調理 玉子焼き職人に俺はなる!

1月15日(金)3年フードデザイン

県内の感染状況がステージⅢ相当であることから、学校の行動基準における対応がレベル2に引き上げられました。

「生徒が近距離で活動する調理実習」の実施について慎重に検討し、調理台1台につき1人の使用・会食は行わない、

更に交代制で人数制限をした上で「玉子焼き」の実習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

  目指せ!玉子焼き職人!家庭科・調理

 

 

来る日も来る日も 延々と野菜炒めと牛乳寒天を作り続け、

食物調理技術検定3級に合格した生徒達の調理技術は格段に進歩しましたキラキラ

自分自身や家族の生活を、より豊かなものにするために是非役立てて欲しいです期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

0