学校行事

2023年11月の記事一覧

期末考査が始まりました!

本日より、第2学期期末考査がスタートしました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 欠席もなく、全員が考査を受験できました。放課後の学習会、情報処理検定に向けた準備にも頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3階の教室は、使わなくなった机や椅子を整理してあります。これも先週、生徒達が手伝ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日も天気が良く、12月になるというのに陽気に包まれている遠野校舎は、人も大変あたたかい場所です。

0

期末考査に向けて~学習会のスタート~

今週も天気に恵まれた1週間でした。

体育の授業では、男女とも外でのびのびと体を動かしていました。

 

男子はサッカーの試合を、女子はソフトボールの練習をしています。

それにしても気持ちの良い青空でした。

 

そして放課後は、来週火曜日から始まる期末考査に向けて学習会が行われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習支援員の先生はじめ、学年や教科の先生がひっきりなしに生徒の指導にあたっています。

放課後の時間、多くの生徒が集中して学習に励んでいました。

 

週末の時間を有効に使い、考査に向けた準備をすすめてくださいね。

0

本校舎で紙漉きをしました!

遠野校舎では卒業証書の紙漉きを自分で行っています。

本日はその伝統を本校舎に継承すべく、本校舎で紙漉きを実施しました。

 

ビジネスコースの生徒が本校舎の生徒に指導します。

今回は、遠野和紙・楮保存会の高嶋様、鯨岡様にも協力いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 まずは遠野校舎での遠野和紙継承活動の取組について、資料を見てもらいながら説明しました。

原料となる楮やトロロアオイの栽培を学校でしていること、今年は本校舎でも一緒にトロロアオイを植えたことなどを説明しました。

遠野和紙・楮保存会のお二人からは、紙漉きの方法と手順について説明して頂きました。

 

いよいよ紙漉きのスタートです。1年生はいわき発見ゼミで「伝統伝承地域振興コース」に所属している生徒が紙漉きに挑戦しました。

遠野校舎の生徒は、紙漉きのやり方について丁寧に教えていました。

 

1年生は実用できるようにと、はがきサイズの遠野和紙を作成しました。

上手にできたでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 次は2年生、3年生が紙漉きに挑戦します。

卒業証書の紙漉きとなります。自分で漉いた紙が、卒業証書として自分の手元に返ってくる予定です。

そのためか生徒の顔は真剣そのものでした。

 

液をすくって波を立てて均一にするのが難しく、やり直しをする場面も見られましたが参加した生徒は一生懸命取り組んでいました。

遠野の伝統が、本校舎へと着実に継承されていることを実感しました。

遠野和紙・楮保存会のみなさん、ありがとうございました。

0

調理実習をしました【生活・フードデザイン】

最近すっかり寒くなってきましたね。

本日、生活コースの生徒はフードデザインの授業で調理実習を行いました。

何を作るのでしょうか。

 

玉ねぎを向き、スライスします。鶏肉は一口大に切ります。

 

こちらでは別に切った玉ねぎをバターで炒めています。一方ではバターと小麦粉を炒め、牛乳で伸ばしていますね。

 

 こちらでは、ベーコンとジャガイモをバターで炒め盛り付けです。  皿にパスタとホワイトソースを乗せて、オーブンに入れるようです。

そしてできあがったものは・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  グラタンとジャーマンポテト、オニオンスープの完成です!

できあがった料理を学年の先生にも試食していただきました。

 

今回は3品も協力して作ることができました。

私も一部お手伝いしましたがとても楽しかったですよ。みんなで作る料理は美味しいですよね。

今度はみなさんの家庭で作ってみましょう。

このように、生活コースの生徒はみんなで協力しながらスキルアップに励んでいます。

0

ボランティア活動・・・遠野校舎最後の・・・

 タイトルにもある通り・・・・

 遠野校舎最後の「ボランティア活動」を行いました。この日は、いわき支援学校と交流の日、

その後、生徒全員が参加してくれました。ありがとう。

 

 さて、遠野の町からいわきをきれいにする。いわきの町は遠野からきれいにする。

こんな想いで30名の生徒たちは、遠野町に繰り出しました。

  

 

 

  

  

  

  遠野の町に感謝を込めて、掃除をさせてもらいました。

 「遠野町。ありがとう。We are grateful for Tono town's supporting for us.」

0