学校行事

学校行事

東北大会壮行会を実施しました!

本日の7校時目に、東北大会出場を記念してサッカー部の壮行会が開かれました!

本校舎のメンバーも勢ぞろいです! ようこそ!遠野校舎へ!

 

 体育館では、生徒会役員と応援団が直前まで入念な準備を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁいよいよ壮行会開始です! いわき湯本高校サッカー部整列!

遠野校舎の選手も並びました。

 

はじめに、生徒会長から激励の言葉が送られました。

 

次に、校長先生からエールが送られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ応援団による壮行です! 

生徒全体でのエールと校歌斉唱のようすです!

 

サッカー部の皆さん、東北大会頑張ってきてください!

いわき湯本高校一同、健闘を祈っています!

 

 

そして応援団の皆さん、お疲れさまでした!

校長先生からも労いの言葉をかけていただきました!

0

本校舎と震災学習交流を行いました!

本校は「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部事業」の指定を県教委から受けております。

 

そこで今回、遠野校舎の生徒4名が本校舎の生徒会と交流事業を行いました。

        

はじめに校長先生から今回の交流の趣旨が説明され、生徒の緊張をほぐすためにアイスブレイクを行いました。

         

次に遠野校舎の生徒が、昨年度震災学習を含め取り組んだ「わが町新聞」についての発表や、伝承館等をフィールドワークして学習した内容をスライドを用いて説明しました。

 

発表の様子はとても堂々としていて頼もしかったです。

 

その後、2グループに分かれ生徒間での意見交換を行い、「震災を学ぶことは〇〇のため」の〇〇にあてはまる言葉について話し合いを行いました。

 

ある生徒からは、「震災を学ぶことは大切な人を守るため」

        「震災を学ぶことは未来のため」などの意見がありました。

 

最後に全員で記念写真!

 今回の交流で震災についてあらためて考えることができました。

公開文化祭において学習した内容を発表する予定です。

生徒の皆さん、ありがとうございました!

0

本日の遠野校舎

まずは図書委員による本の出前図書第5弾です!

 

今回はお二人イチオシの本を紹介してもらいます!

一つ目はこちらです!

 

 

意味が分かると怖い話

5分シリーズのうちの一冊です。

分からなくても解説が載っているので、

誰でも読みやすい本になっています!

 

 

二つ目はこちらです!

 

 

失敗図鑑

アインシュタインをはじめとした有名な偉人たちが、

実はダメダメだったというエピソードが載っていて、

とても面白いです!

 

 

皆さんもぜひ読んでみてください!

 

 

続きまして、2年生は株式会社アカデミーの村上様を講師に迎え、職業適性検査を行いました。

 

 

 

 

 

ワークシートを使って、100種類以上の仕事を「興味」と「できること」の視点でチェックし、

自分に適性のある職業群を見つける作業をしました。

初めて聞く仕事も多くあり、悩みながらも真剣に考えてチェックしました。

どんな仕事に就きたいか、就いたらよいかを考える機会になりました!

 

 

お次は3年生です。

3年生は、NPO法人こみゅーん with 助産師の草野様を講師に迎え、性教育講話を行いました。

 「CoReめろ」というプログラム資料をもとに、講話をしてくださいました。

この資料で講話を受けるのは、市内でも初めてとのことでした。

 

 

 

 

 

 

生徒の皆さんは事前に「プレコンセプション(妊娠前)ケア・チェックシート」を記入して参加しました。

「CoReめろ」は、健康面や生活面から性教育にアプローチしていくもので、まずは健康なカラダを作ったうえで、お互いのライフデザイン(自分とパートナーのお仕事や幸せ)を踏まえて、計画性をもった妊娠出産をしていこうということでした。また、豊かに生きる・いのちをつなぐことが「性」であることを話されました。

新たな命の誕生は尊いものであり、自分とパートナーはもちろんのこと、みんなから祝福されるべきことです。

望まない妊娠・中絶を避けるためにも、正しい性知識を持ち、健康面に気を遣いながら、計画性をもったお付き合いをしていきましょう!

0

家庭科実習のようすです!

まずは2年生生活コースのファッション造形基礎から!

 

 すべて手縫いで作成できる「簡単ポーチ」を製作しました。

並縫いや本返し縫いをしながら、作業を進めていました。

出来上がったポーチがこちらです!

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては3年生生活コースです。

最初は子ども文化のようすです!

 

保育検定受験へ向けた、言語表現技術(紙芝居)の練習風景です。

みんななぜか真剣です(笑)

今後、発表会を実施予定なのでお楽しみに!

 

 

お次はフードデザインのようすです!

 

今年度初めての調理実習です! 

 

 

 

 

 

 

リンゴの皮むきに挑戦し、

そのリンゴを使って「かんたんアップルパイ」を作りました。

 

 

 おいしく出来上がりました!!

 作った生徒の感想をどうぞ!

「リンゴの皮むきは難しかったけど、おいしくできてよかったです。簡単に作れるので、お家でも作ってみたいです!」

 

次回はきゅうりの薄切りに挑戦予定とのことです!

以上家庭科実習のようすでした!

0

ボランティア活動&最近のお花たち

本日の放課後、2年1組による清掃活動が実施されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA草刈り後、再び生えてきた雑草を採りました。

そして1日に植え付けをしたトロロアオイの発芽を確認しました!!

 

お手入れ後の花壇のようすです!

 

 

 

 

 

 

0

本日の遠野校舎

まずは図書委員による本の出前図書第4弾です!

2人へのインタビューです。

S君「もう一人が欠席してしまったので、一気に6冊を紹介することになって大変でした。

    二人で何とか乗り切ることがことができて、よかったです。」

 O君「自分のクラスでしたが緊張しました。

   皆に面白い本だと思ってもらえるように、挿し絵があるページを見せるなどの工夫をしました。」

 

 

そして清掃の時間、来たる夏へ向けて扇風機を出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

雨模様が続いていて、気温差も気になる昨今、

生徒の皆さんも体調管理には十分に気をつけましょう。

天気予報をよく見て、自分で着るものの調節をするのも「生きる力」です!

0

本日の遠野校舎

まずは朝のワンシーン

風紀委員による、挨拶運動のようすです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一日の始まりは挨拶から!

皆さんも元気よく挨拶するように

心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

続きまして、図書委員による本の出前図書第3弾のようすです! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人へのインタビューです!

 K君「今回が初めての出前図書で、後輩のクラス    

     でしたが緊張しました。次やるときは、

     嚙まないようにしたいです。」

 O君「2回目でしたが、思うように話せませんで

      した。皆が本を借りたくなるような紹介

      ができるように、色々工夫したいです。」 

 

 

そして6校時目には、本校舎の小山田先生のご指導の下、校歌の練習を行いました!

 

歌う時のポイントや曲調に関する説明を、

時には冗談も交えながら、丁寧に指導してくださいました。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご指導中にもありましたが

① 何事も一生懸命取り組む!

② 校訓である「友愛」の精神、人と人との繋がり・絆を大切にする!

これらは皆さんが社会に出てからも大事になってくることです。

 自立した大人を目指して、日々精進していきましょう!

0

衣替えとなりました

今日から衣替えとなりました。

それに伴い、全校集会と服装頭髪検査が行われました。

 

 

 

 

 

ツバメさんも参加してくれました!

これも遠野校舎ならではですね。

 

 

 

校長先生から、1学期の折り返し地点に際して、以下の話をされました。

・4月からの生活を振り返り、いいスタートが切れたのかを確認してみよう。

・地区インターハイでのサッカー部・卓球部の活躍を含めて、各部活動の頑張りが素晴らしい!

・今日の衣替えを機に、気持ちを切り替えて、夏休みへ向けて・2学期へ向けて学校生活を過ごしていこう!

 

 

 続いて生徒指導部長から、以下の話がされました。

・第一印象がとても大切です! 進路目標達成のため、もう一度自分の服装頭髪を正していきましょう。

・当たり前のことを当たり前にできる。 簡単そうで以外と難しいことだが、できるようにしていきましょう。

・夏になり、不審者も増加します。事件、事故に巻き込まれないようにしましょう。

・いじめ、暴力行為、SNSの不適切な使用は絶対にしない!また、公共の場での振る舞いには十分に気をつけること!

 

加えて、生徒会総会で出た要望について、変更点が説明されました。新たなルールをしっかり守って、学校生活を送りましょう。

0

トロロアオイの植え付け&楮の手入れをしました!

本日の放課後、地域おこし協力隊の皆さんのご協力のもと、

トロロアオイの植え付けとの手入れを実施しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロロアオイは、和紙製造の工程において「ねり」として使われます。

「ねり」とは、和紙の原料を水に溶かした際に、

水中で均一に分散する手助けをしてくれるものです。

商業研究部の生徒の皆さんが種の植え付けをしてくれました!

 

 

続けて楮畑に移動し、下草刈りを実施しました。

 

 

 

 5月に新芽の間引きをした楮に、名札をつけました!

自分の楮、責任をもってお手入れしていきましょう!

0

部活動の様子について②

昨日、本校舎との合唱部合同練習が行われました。

福島県高等学校音楽学習発表会にて合唱部として初お披露目となる校歌の練習に入りました!

作曲された小山田浩教諭をお迎えし、伴奏を弾いていただきながら指導をしていただきました。

遠野校舎では6月3日(金)に全校生徒対象に校歌を指導していただきます。楽しみですね!

0

進路実現へ向けて!

今日は各学年とも進路関係の授業が実施されました!

 

3年生はクレペリン検査を実施しました。

就職試験のときに行われる「適性検査」の一つです。

 

 

 

2年生は5・6校時にかけて、職業説明会を実施しました。

 ジャンルごとに分かれて、講師の先生方から説明を受けていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして6校時目終了後は、漢字検定受験へ向けたドリル学習です!

 

 

 

 

 

受験する級ごとに分かれて勉強しています。

合格目指して頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

以上、進路活動に励む生徒の皆さんのようすでした!

明日からは衣替えになります。

服装頭髪検査もありますので、身だしなみを整えてきましょう!

0

PTA・部活動後援会合同での草刈りが実施されました!

今日はPTA・部活動後援会合同での草刈りが実施されました。天候にも恵まれました!

開会式のようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生も参加してくださいました。

また、早朝から草刈りの作業をしてくださっていた同窓会役員の方もいらっしゃいました。

ありがとうございました!

 

いよいよ作業開始です!

まずは職員玄関前の花壇のようすです。

 

 

 

 

左が作業中の写真で、

下は作業後の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は校舎前のゾーンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刈った草はトラックに積み込み、堆肥置き場に集められました。

運搬を手伝ってくれた部活動の生徒の皆さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんのご協力のおかげで、敷地がこんなにキレイになりました!

 

 

改めて、参加していただいた保護者の皆様、PTA・部活動後援会・同窓会役員の皆様

本当にありがとうございました!!

最後に集合写真をお届けして、記事を終えたいと思います。

0

県大会壮行会です!

本日は中間考査最終日

体育館にて、県インターハイに参加する部活動の壮行会が行われました!


 県大会に出場する卓球部とサッカー部(サッカー部は本日から県大会のため不在でした。)

生徒会長と教頭先生から、それぞれエールが送られました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、選手から意気込みが話されました!

 

そしていよいよ壮行のとき!

特設応援団によるエール・校歌斉唱が行われました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県大会に出場する選手の皆さん、精一杯頑張ってきてください!

遠野校舎一同、応援しています!!

 

 

 

そして特設応援団の皆さん、ありがとうございました!

実は、熱血生徒会顧問のご指導の下、考査中に練習していたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

短い練習期間のなか、エールのやり方や太鼓伴奏での校歌をその身に叩き込みました。

お疲れさまでした!

0

楮畑の草刈りを行いました

今日の午後、地域おこし協力隊の高嶋さんにより、楮畑の下草刈りをやっていただきました!

 

高嶋さんには2週間前にも草刈りをやっていただいたところです。

楮の成長期であるこの時期は、定期的に草刈りを行うのが大切とのことです。

ありがとうございました!

 

土曜日はPTAの皆さんのご協力のもと、校舎全体の草刈りが予定されています。

よろしくお願いします!

0

中間考査が始まりました!

今日から中間考査が始まりました。

朝のようすです。3年生は進路活動を左右する、重要な考査第1弾です。ファイト!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは2年生のようすです。コースごとに分かれての考査は初めてですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新学年になって初めての定期考査です。提出物を含めて、全力を尽くしましょう!

 

 

 

 

最後に、癒しも兼ねて花壇のようすをお届けします。

 

 

 

 

 

0

本日の授業の様子です

本日の授業の様子をお伝えします。

家庭科室では、フードデザインの授業でパンマグネット作りをしていました。

 

 

生徒それぞれがデザインや模様を考え個性あふれる作品を作っていました。

授業後に焼き上がった作品です。今後ニスを塗り、マグネットとして完成するのが楽しみです。

 

 

 

 

 

次に、英語の授業です。週に一度来校するALTの先生の授業が行われていました。

「好きな~」をテーマに、好きな動物、好きな食べ物などを英語で挙げていき、お互いに質問・回答をするという授業でした。

 

生徒は楽しそうに、そして熱心に授業に取り組んでいました。

また、昼休みには英検学習会が行われています。

 

 

 

 

 

各自の受験級に合わせた問題を限られた時間で頑張って解いていました。

今回の英語検定受験日が考査最終日と重なってしまい、大変だと思いますが計画的に学習を進めてくださいね。

0

中間考査学習会&ボランティア清掃活動

第1学期中間考査に向けて、昨日から中間考査学習会がスタートしました!

 

 

 

学習会は各自でどんな学習をするのか計画を立て、学習支援員の先生が内容を確認しながら進めています。

家庭での学習についてもアドバイスを行い、日々の学習のPDCAサイクルの確立に向け取り組んでいます。

生徒のみなさんは計画的に学習を進めるとともに、分からない問題は先生に質問をして解決しましょう!

 

また、本日放課後は清掃ボランティア活動が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

花壇の草むしりや、窓ガラスの清掃、校庭の土削りなどを協力して頑張っていました。

協力してくれた皆さん、ありがとうございました!

0

地区インターハイの結果です!

高体連のいわき地区大会に参加してきました。

各部の大会結果です。

 

【女子バレーボール部】

《初日リーグ戦結果》

 対磐城桜が丘 0-2

 対いわき光洋 0-2 →順位決定リーグ戦へ

《2日目順位決定リーグ戦結果》

対いわき総合 2-1

対磐城    1-2  ※地区大会第6位

 

 

【卓球部】

女子は本校舎と合同で団体戦へ参加し、県大会出場を決めました。

男子は個人シングルスに出場し、勝利を収めた選手もいました。

 

 

【バドミントン部】

 遠野校舎として団体戦・個人戦に出場しました。

 

 

【サッカー部】

2回戦 対平商業、勿来、いわき秀英連合チーム 10-0 

準決勝 対平工業 2-0

 決勝 対東日本大学国際昌平 0-1 ※準優勝県大会出場

遠野校舎の生徒も試合に出場し、得点を挙げる選手もいました!

 

以上、地区インターハイの結果報告でした。

県大会に出場する選手の皆さん、頑張ってください!!

0

任命式&生徒会総会が開かれました

本日午後、任命式と生徒会総会が開かれました。

 まずは任命式のようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラス役員、各委員会の役員が任命されました。

それぞれの活躍を期待します!

 

 

次に生徒会総会が開かれました。

 

生徒会会長のあいさつの後に昨年度の生徒会行事と会計決算報告が行われ、

次に本年度の生徒会行事計画案や会計予算案が審議されました。

行事計画については、9月実施予定の文化祭について、質問もなされました。

 

 

 

 

 

続いて各委員会委員長から年間活動計画案の説明がされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、各クラスから学校への質問がなされ、該当部署の先生方が回答しました。

 

 

 

 

 

そして閉会後、校長先生から生徒の皆さんへのお礼と、

今後本校舎の生徒と一緒に取り組む学校行事を企画していきたいことが伝えられました。

 

総会お疲れさまでした!

ここで決まった計画のもと、学校が運営されていきます。

生徒の皆さん一人一人がクラスでの係仕事や委員会での役割を果たし、

より良い学校を創っていきましょう!

0

LHRのようすです

3年生はキャリアパスポートの記録と、Google Form への入力を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生は情報モラル講座でした。

  いわき南警察署の塚村様から、SNSを利用する際の注意点について説明がされました。

 

       まずは守ってもらいたいこととして、以下の2点が挙がりました。

       ① 危険を未然に回避するために、フィルタリングは外さないこと。

       ② データは、一度ネットに投稿したら決して消せないので、やり取りは慎重に行うこと。

 

       次にSNSの危険性について、ドラマ形式の映像を見ました。

       主人公は、人間関係のトラブルの不満を、後先考えずにSNSに投稿してしまいます。

       その後すぐに削除したのですが、悪意をもった人が保存しており、脅迫されてしまいました。

 

誰でも起こりうるケースでした。皆さんもSNSに投稿するときは、十分気をつけるようにしましょう。

                     ~スマホの約束6か条~
                   「あ」会わないで!(知らない人と)
                   「と」撮らないで!(自分の裸を)
                   「が」画像を送らないで!
                   「こ」個人情報を載せないで!
                   「わ」悪口を書き込まないで!
                   「い」いじめないで!(ネットを使って)

0

部活動の様子について

今年度の合唱部は本校舎と遠野校舎合同での活動があります。

昨日行われた本校舎での合同練習の様子です。

各種発表会、大会、7月に行う予定のいわき湯本高校合唱部第1回定期演奏会へ向けて練習を頑張っています!

0

本日の放課後模様

昨日に引き続き、放課後のようすをお届けしたいと思います。

 

まずは図書室にて、図書委員による本の読み聞かせが行われました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初はエリック・カール作の「はらぺこあおむし」でした。

あおむしさんが美しい蝶になるまでの物語です。

素敵な色遣いで表現されており、食べたところは穴が空いているという、面白い仕掛けもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に読まれたのは、斎藤 隆介・滝平 二郎作の「花さき山」 です。

 ある山中で出会った、一人の少女と山姥の物語です。

誰かのために何かをしてあげることの大切さを説いていました。

皆さんもぜひ、一日一善を心がけていきましょう!

 

 

 続きまして、今週末の地区インターハイへ向けて練習に励んでいる、運動部の写真です!

 

 

 

 

こちらは卓球部です。

フォアハンドの練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはバドミントン部です。

ダブルスのサーブレシーブの練習をしていました。

 

 

 

 

バレーボール部サッカー部は本校舎で汗を流しています。

各部とも、県大会出場目指して頑張ってきてください!

 

 

最後に恒例の花壇のようすと、T-Palクラブで作った畑に現れた珍客をお届けして終わりたいと思います。

 

 

 

 

0

ボランティア活動&T-Palクラブのようすです

まずはボランティア活動から!

 

地域おこし協力隊の高嶋様、平子様、小林様のご指導の下、草狩りで楮を傷つけないよう目印を建てて、

そのあとに新芽の間引きを行いました。

 本校では遠野和紙を用いて卒業証書授与が行われています。

生徒たちはそれを十分に理解しており、草取りを丁寧に行い協力して作業できていました。

次回は自分が担当する楮の名付けをする予定です。どんな名前をつけるのでしょうか?

 

次にT-Palクラブです!

 

 

 

 

 

 

部室わきに畑を作りました!

ナスキュウリトマトトウモロコシ

収穫が楽しみですね!

 

 

 

 

 

続いて球技クラブのようすをどうぞ! 初めはフットサルです!

 

 

 

 

 

 

先生方も参加してくれました!

 

続いてバスケットボールです! 追加メンバーも加わり、白熱した試合となりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラマンのベストショット!

MVPのシュートシーンです。

 

 

 

 

 

最後にバレーボールです!

 

 

アップのようすです。

トスに合わせてジャンプするのが難しそうでした。

 

ラストはゲーム中の写真です。

2時間にわたる活動でした!

協力してくださった先生方、ありがとうございました!

 

以上、濃密な放課後タイムのお届けでした!

 

0

出前図書第2弾!

今日も朝の読書の時間、図書委員による出前図書が実施されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人へのインタビューです!

Nさん「人前で話すのは苦手でしたが、自分のクラスメイトへ向けての本の紹介だったので、楽しくできました!」

 

Hさん「少し恥ずかしかったですが、いろいろな本を紹介することができて楽しかったです!」

 

 

 

紹介された本を手にとる生徒もいました!

皆さんもぜひいろいろな本を読んでみましょう!

0

本日の遠野校舎

まずは朝の読書の時間、

図書委員による出前図書(おススメしたい本の紹介)が実施されました。

 

 

2人へのインタビューです!

 

 O君「大勢の前で発表したので緊張しました…

   だけど、紹介した本に興味をもってもらえた

   のでよかったです。」

 S君「紹介するときに話し方を工夫しました。

   紹介した本を借りてもらえるといいなと

   思います。」

 

 

 

そして午後には避難訓練が実施されました。

 

初めに地震が発生した想定で、机の下に避難しました。

 

 

次に火災が発生した想定で、体育館へ避難しました。

2年生と3年生それぞれ別の経路での避難でした。

 


 

 

 

 

 

 

避難後は迅速に本部へ報告!

 

1番早かったクラスは約2分、全体の避難が完了したのは約4分後でした。

 

 

教頭先生からの講評をいただきました。

    ① おしゃべりも少なく、静かに避難できたことが素晴らしい!

    ② (ご自身の経験を踏まえて)火災はいつ起こるか分かりません。

      避難経路の確認、ハンカチを常備するなどの対策を忘れずに!

 

 

その後は各係に分かれて、役割の確認を行いました。

 

2学期にもう一回避難訓練があります。

今回のように「お・か・し」を守って避難しましょう!

 

0

遠野校舎の朝

おはようございます。

昨日までのどんよりした曇り空とはうってかわって、青空が広がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小鳥たちも生徒の登校を心待ちにしているようです。

本日も一日、頑張りましょう!

 

0

LHRのようすです

今日の6校時目のLHR、各学年のようすです。

 

3年生は一般常識テストを実施しました。

9月の就職試験へ向けて、レベルアップしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は2年生です。今日はキャリアパスポートを実施しました。

キャリアパスポートとは、高校生活を見通したり振り返ったりしながら、

学びの履歴を積み重ねて記録しているものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1組は記録したものを Google Form に入力しました。

 データとして集計し、昨年度との比較や2学期以降の計画にも役立てていきます。

 

 

ゴールデンウィークも終わり、地区大会中間考査が近づいてきました。

週末の使い方を大切にしていきましょう。

1週間お疲れさまでした!

0

遠野の初夏模様

ゴールデンウィークの中日である本日ですが、皆さんは楽しめていますでしょうか?

今日は初夏の気配が近づく遠野校舎ツアーをお届けしたいと思います!

 

 

 

 

 

まずは校門前から、昇降口のようすです。

 

 

 

 

 

4月に紹介した桜の木も

青々とした葉をたたえています!

 

 

 

 

続きまして、花壇のようすです。

 

 

 

ボランティア活動で植えたお花さんたち。

すくすくと成長しています!

 

 

 

 

お次は校舎前のようすです。

 

 

草むらの中にカエルさんが

隠れていました!

 

 

 

 お次は校庭の東側へ行ってみましょう!

 

 

 和室前です。

 こちらにも様々なお花さんが咲いています。

 

 

 

 

このお花を見つけた人には幸運が訪れるかも…?

4月に紹介した黄色いスイセンの近くで咲いています!

 

 

 

続いて坂を上がった楮畑はどんな感じでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉が大きくなってきました。

夏にかけてグングン成長するので、乞うご期待!

 

 

 

 

 

 

楮畑を抜けると…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらの木は天高くそびえています。迫力満点です!

  

 

こちらのモミジはまるで盆栽みたいですね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上のモミジの根本に咲いてました!

ぜひ探してみてください!

 

 

 

 

 

 

さて、ツアーもいよいよ大詰めです!

サッカーグラウンドへ行ってみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はいわき湯本高校サッカー部が活動していました!

そして目線を移すとそこには…

 

カメラ画面いっぱいに藤の花が咲き誇っていました!!

圧巻の咲き模様ですので、皆さんもぜひ足を運んでみてください!

 

以上、初夏を先取りした遠野校舎ツアーでした!

0

遠足へ行ってきました!

今日は待ちに待った遠足の日です!

天候にも恵まれました!

 

 

いってらっしゃい!

 

 

 

 

3年生は

那須ハイランドパーク

 

 

 

 

 

 

 2年生は

国営ひたち海浜公園

へ行ってまいりました!

 

 

 

 

 

 

 初めに3学年のようすです。

 

 

  

 

 

 

 

次に2学年のようすをどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして場所は違えど、奇跡のシンクロを果たした写真がこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に各学年の集合写真をどうぞ!

 

 

楽しい1日になったでしょうか?

明日からはゴールデンウィーク突入です。

予定が目白押しの人、地区大会へ向けて部活動に励む人、

それぞれ有意義なものになるようにしましょう!

0

T-Palクラブが開かれました

今日の放課後、体育館にてT-Palクラブが開かれました。

バスケットボールバレーボールを楽しんでいました!

 

 

 

こちらはバスケットボールのようすです。

ソフトバレーのボールを使っていたので、

コントロールが難しかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは椅子に立っている人を

ゴールに見たててのゲームです。

白熱したゲーム展開でした!

 

 

 

最後にバレーボールのゲームをやりました。

味方にボールをパスするのが難しそうでした。

次はスパイクまで繋げてみたいですね!

 

 

明日は遠足となります!

目いっぱい楽しめるよう、今日は早めに休みましょうね。

最後に、今週の花壇のようすをお届けして、締めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

交通講話が行われました!

4月26日(火)、交通安全協力委員の委嘱状交付式および交通講話が行われました。

いわき南警察署交通課 交通第一係長の竹森様、

いわき南地区交通安全協会 遠野支部長の生田目様、

遠野駐在所の田邉様 3名にお忙しい中来校いただきました。

 

はじめに交通安全協力委員である風紀委員、生徒会役員の名前が読み上げられ、代表の風紀委員長に委嘱状が交付されました。

その後生徒会長より、「交通事故の防止に向けて、交通安全意識を高めていきます」との宣誓がありました。

 

 

次に自転車事故を題材にしたDVD「一瞬の過ち 失われた未来」を視聴し交通事故の恐ろしさを学習しました。

竹森様からは、歩く人の約束は「止まること、見ること、待つこと」の3つあること、今回1つでもよいので命を守るためにすることを学んでほしいこと等の講話をいただきました。

 

 

 

 

生徒も熱心に話を聞き、真剣にメモをとっていました。

今回のことをきっかけに、交通安全の意識をより高めていきたいと思います。

竹森様、生田目様、田邉様、ありがとうございました!

 

0

授業参観とPTA総会が行われました!

今日は授業参観とPTA総会が行われました。

換気、距離、マスク着用等コロナ対策を万全にした上での実施となりました。

まずは授業参観のようすをどうぞ!

 

 

こちらは3年発展教養コース

世界史の授業でしたが、

なんと万葉仮名にまつわるエピソードから

授業がスタートしました!

 

 

 

 

 

こちらは3年基礎教養コース

化学基礎の授業で、

物質の分類について説明がされました。

 

 

 

 

 

 

 こちらは3年ビジネス生活コース

現代文の授業で、大脇三千代作の

「わたしはあなただったかもしれない」

という随想を扱っていました。

 

 

 

 

こちらは2年発展教養コース

生物基礎の授業で、

顕微鏡とミクロメーターの使い方を

映像を見ながら確認していました。

 

 

 

 

 

こちらは2年基礎教養コース

数学の授業で、標準偏差

(平均値からの散らばり具合を表す指標の一つ) 

を実際に計算して求めていました。 

 

 

 

 

 

こちらは2年ビジネス生活コース

音楽の授業で、

新しい校歌の歌詞の意味を学びつつ、

実際に歌の練習もしました!

 

 

 

その後、PTA総会が開かれました。

  

初めに両校舎のPTA会長が、次に部活動後援会会長と校長が

挨拶されました。

ともに協力しながら、

PTA活動を推進していこうと話されました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

議事中のようすです。

昨年度の事業決算報告、今年度の事業・予算・役員人事案が承認されました。 

 

 

 

 

役員人事案承認を受け、新体制となりました。

新役員を代表して、

新PTA会長の星勝好さんが挨拶されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは諸連絡のようすです。

各部主任の先生方

             教頭先生

スクールカウンセラーの茶谷先生から

それぞれ遠野校舎の教育活動についての

説明がされました。

 

 

 

 この後、新しい校歌披露が行われ、総会は終了となりました。

今日の総会へ向けてご準備いただきましたPTA役員・部活動後援会役員の皆さま、

ご参加いただきました保護者の皆さま、

そして総会終了後に会場片づけをしてくれた卓球部・バドミントン部の皆さんありがとうございました!

生徒一人一人の成長と進路実現のため、教職員一同精一杯頑張っていきます!

 

 

 

0

今週の遠野校舎~行事編~

まずは火曜日 3年生は作文講習会でした。

講師として、株式会社さんぽうの三浦さんがいらっしゃいました。

対面での講習は初めてということもあり、みんな真剣な眼差しで受講していました。

 

 

次は水曜日 3年1組のメンバーで清掃ボランティアを実施しました!

 

 

こちらは生徒昇降口前です。

   散った桜の花を

せっせと掃き集めました。  

 

 

  

 

 

こちらは校庭のようすです。

直線100メートルレーンを作るため、

表面を削っています。

うなれ! 上腕二頭筋!!

 

 

 

そして金曜日 委員会編成が行われました。

 

こちらは中央委員会です。今日は新しい生徒会役員を決めました!

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは文化祭実行委員会です。

今年は本校舎と合同での公開文化祭が行われます。実行委員長を中心に、記憶に残る文化祭を!

 

 

こちらは風紀委員会です。風紀委員は朝の挨拶運動を担当しています。

今年度は月間スローガンを作成し、学校生活が充実したものになるように活動していきます!

 

 

こちらは厚生委員会です。

厚生委員は HAPPY MORNING 60(早起きや朝の歯磨きの呼びかけ)や泡石鹸・消毒液の補充など、

学校の衛生面を支えています!

 

 

こちらは図書委員会です。図書委員は司書さんと一緒に図書室の運営を担当しています。

今年はおすすめ本の紹介、ブックトーク、絵本の読み聞かせに挑戦します!

 

 

 こちらは体育委員会です。

体育委員は普段の体育の授業と球技大会などの学校行事の運営を担当しています。

今年は総合体育祭が実施されます。楽しい競技企画をお願いします!

 

今週も一週間お疲れさまでした!

 生徒の皆さん、それぞれの役割を全うし、よりよい学校を作っていきましょう!

0

今週の遠野校舎~授業編~

今週のピックアップです。

まずはいわき支援学校で開催された、本校職員による道徳の授業です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふくしま道徳教育資料集にある、阿部先生が執筆した「三十年後の桜」という題材を用い、

ふるさとに誇りと希望がもてるようにしたいという思いから桜並木作りに奔走した主人公の生き方を通して、

より高い目標を目指し、希望と勇気をもって着実にやり抜く強い意志をもって生きようとする態度を育てようと

道徳の授業を行いました。 

 

続きまして、3年生の体育の授業です。男子はソフトボール、女子はゴルフの授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は授業参観PTA総会となります。

参加される保護者の皆様はお気をつけてお越しください。

0

部活動編成の様子(各部)

全体会の様子は、「今週の遠野校舎」をご覧ください。

 

① サッカー部

 

② 卓球部

 

③ バレーボール部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

④ 合唱部

 

⑤ 商業研究部

 

⑥ 百人一首同好会

 

 

3年生は最後の大会が近づいてきています。

悔いの残らぬよう、全力で日々の練習に精進してください!

 

2年生は3年生の背中を追いかけつつ、練習を盛り上げていきましょう。

後輩はいませんが、自分たちが次に部活をまとめていく立場になる自覚を持ちましょう!

0

今週の遠野校舎

月曜日の開校式を終え、火曜日から授業が始まりました。

 

 

 

 

こちらは2年生発展教養コース

英語の時間です。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは2年生基礎教養コース

日本史のガイダンス中です。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは2年生ビジネス生活コース

国語総合の時間です。

 

 

 

 

 

 

 

続きまして3年生発展教養コース

現代社会のガイダンス中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは3年生ビジネス生活コース

世界史の時間です。

 

 

 

 

 

 

また、火曜日の放課後には

ボランティア委員会・T-Palクラブ合同で花壇にお花を植えました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務員の佐川さんのご指導の下、無事に植え終わりました。お世話になりました!

花壇の様子は「遠野の春模様」の方に掲載しています。

ぜひご覧ください!

 

 

そして金曜日には部活動編成が行われました。 

 

いわき湯本高校となり、去年までとはルールが変わりました。

上の写真は、全体に変更点を説明しているときの写真です。

各部の写真は「部活動編成の様子(各部)」をご覧ください。

 

本校舎と合同で活動して、大会に出場する部

遠野校舎で活動し、大会は1つのチームとして出場する部

遠野校舎で活動し、大会はいわき湯本高校遠野校舎として出場する部

 

形は部活によって異なりますが、

「いわき湯本」の看板を背負っているという自覚を忘れないようにしましょう。

 

今週は開校式に始まり、授業がスタートし、目まぐるしい1週間でしたね。

来週は委員会編成にPTA総会、再来週は遠足が控えています。

土日はしっかり休んで、疲れを残さないようにしましょう!

1週間お疲れさまでした!

0

遠野の春模様

最初は花壇ゾーンです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

に咲き誇っています!

 

 

こちらは成長中の子たちです。咲くのが楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはバラです。

事務員さんが丹精込めて育てています!

 

 

 

 

 

 続きまして、校舎周りに目を向けてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは楮(こうぞ)畑の様子です。

平成30年に第1弾の苗木を植えてから、5年目の春となりました。

新芽も育ってきています!

 

 

 

 

 

 

こちらは楮畑にあがる坂道付近に

ひっそりと咲いているスイセンさんです。 

 

生徒の皆さん、ぜひ探してみてください! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはハナモモです。今が見頃ですね。

下のハナモモは2つ並んでいて、

親子みたいでほっこりします!

 

 

 

最後は、のり面にそびえるです! 迫力満点ですね!

 

以上 遠野の春模様紹介でした!

0

開校式が挙行されました

今日はいわき湯本高校開校式でした。

式が始まる前の様子です。厳かな雰囲気が会場を包んでいました。

 

生徒入場後の様子です。緊張の面持ちですね。

 

そして開校式が始まりました。

県教育委員会教育長が式辞を、副知事といわき市長がぞれぞれ祝辞を述べられました。

 

 

 

 

 

 共通して挙がったのは、以下の3点でした。

「湯本高校、遠野高校の伝統を引き継ぎつつ、新たな伝統・校風を作っていってほしい」

「遠野和紙の取り組みのように、地域との関わりを大切にして、地域を支える人材に育っていってほしい」

「コロナ禍による変化の激しい日々の中ではありますが、常磐炭鉱が時代の移り変わりに対応してハワイアンズになったように、多様な価値観を受け入れ、ピンチをチャンスにする力を身につけていってほしい」

 

また、両校舎の生徒会長から校章・校歌の紹介がされました。

  本校舎生徒会長からは校章のデザインについて、「形は湯本高校と遠野高校の校章を融合しており、それぞれの学び舎で学んだ人々の思いを受け継いでいくことを表している」「周囲の三角形の青緑色は、いわきの海や湯本温泉をイメージしている」「中央の『Y』は、『羽』と『芽吹き』をイメージして作られている」ことが説明されました。

 遠野校舎生徒会長からは校歌の歌詞について、1番は「いまをたしかに生きる」、2番は「希望は明日へと続く」、3番は「輝く未来をともに創る」というテーマがあり、歌詞にも登場する「友との絆」そして友情を大切にし、それぞれの未来を力強くたくましく切りひらいていってほしいという願いが込められていること、曲調については、新しい学校に生まれ変わり活気あふれるであろう「いわき湯本高校生たち」をイメージしていることが説明されました。

 

 

そして新しい校旗が手渡されました!

 

最後は、閉式のことばのときの写真です。壮観ですね。

 

 

 今日をもって、いわき湯本高校の歴史がスタートしました。

その歴史を作っていくのは、他でもない生徒の皆さん一人ひとりです。

両校の伝統を引き継ぎながら、このメンバーでしか作れない新たな学校を作っていきましょう!

0

新学期のスタートは合同での始業式から!

 令和4年度第1学期が幕を開けました。全員そろって迎えることができました!

 

 

 まずは遠野校舎からバスに乗って、

本校舎まで移動しました。 

 

消毒を忘れずに!

 

 

 

 

 

 

 

バス降車後は坂を上って本校舎へ! 

地味に長い…

 

 

 

  

体育館に到着! いわき湯本高校2・3学年一同集結です!

 

着任式が始まりました。校長先生と事務長さんは3月まで遠野高校で勤務されていました。

 

 

 

 着任者を代表して、

横山博央教頭先生が挨拶されました。

 

「歴史と伝統ある、湯本高校と遠野高校が統合したいわき湯本高校の教職員として、生徒の皆さんと一緒に歴史を作っていくことができるよう、精一杯頑張ります!

 勤務する校舎は違えど、ひとつの学校としてともに仲良く、思いを共有しながら勤めてまいります。」

 

 

次は始業式です。

 

箱崎兼一校長先生が挨拶されました。

 

「新たな学校の始まりです。本校舎・遠野校舎両方の生徒が協力して、作り上げていきましょう!」

はじめよければすべてよし

 

 また、いわき湯本高校の校訓「自立・友愛・創造」を実現していくために、3つのお話をされました。

①「ありがとう」と言える、言ってもらえる人を目指していきましょう。

② 地域に愛される学校づくりに取り組んでいきましょう。

③ 新たな学校づくりの中で、新たな自分づくりをしていきましょう。

 

 最後に、「この3つの校訓を身につけた人に育っていってください。頑張る皆さんを、教職員一同全力でサポートしていきます!」と締めくくられました。

 

 

その後、遠野校舎に戻りまして…

 

晴天満開の桜の下、学年で集合写真を撮りました!!!

 

 

新学期最初の一日、お疲れ様でした!

月曜日はいわき湯本高校開校式です。

いわき湯本高校の歴史ある1ページとなります。

服装・頭髪を整えて、気持ちを引き締めて臨みましょう!!

 

 

最後に、カメラマンお気に入りの写真を1枚!

この3人はだ~れだ?

 

0

いよいよ明日は新学期!

今日は春休み最後の日です。

 

ポカポカ陽気でした!

 植物たちも嬉しそうです。

 左はつくし、下の花は格技場わきにひっそりと咲いている

ヒヤシンスさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜も咲き誇っています!

 

部活動も頑張っていました。

卓球部とバドミントン部は合同でトレーニングしました!

 

合唱部はコロナ対策に気をつけて練習していました!

 

 

新学期へ向けて、先生方も準備を進めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は始業式になります。

服装・頭髪を整えておきましょう!

 

0

学校 福島県立遠野高等学校

3月31日(木)

令和3年度が暮れていきます

 

今年度も本校の教育活動にご理解とご協力、ご支援とたくさんの応援をいただきました

 

 

保護者・地域の皆様、関係機関の皆々様に心から感謝申し上げます

ありがとうございました

 

 

明日、令和4年4月1日

福島県立遠野高等学校は生まれ変わります

 

 

生徒のみなさん

明日から始まる新しい学校名での新しい歴史を力を合わせて創っていきましょう!

 

保護者の皆様、地域の皆々様

明日から始まる「いわき湯本高等学校遠野校舎」での

生徒と教職員の活躍を

これまでどおり見守ってください

よろしくお願いいたします

 

ありがとう 福島県立遠野高等学校

さようなら

 

0

期待・ワクワク また会う日まで②

3月31日 今年度最後の日に唯一活動していたバドミントン部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

転勤する顧問の先生を送る会が行われていました期待・ワクワク

ありがとうございました!また会う日までお元気で!!

0

学校 また会う日まで

3月30日(水)令和3年度離任式が行われました。

 加茂 敬 教頭先生

 「ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨かれない

             人は人でしか磨けない」

 皆さんからの元気な言葉かけが嬉しく、

 仕事のモチベーションになりました。

 NEXT GENERATION、終わりだけど、終わりじゃない

 遠野高校のDNAを4月からいわき湯本高校へつなげて

 欲しいと思います。

 

進路指導主事 鈴木 拓也 先生

 「遠野町から 進路実現した卒業生や

 みなさんの活躍を応援しています!」

 

 

 

 

 

 

 教務主任 佐藤 秀昭 先生

 「たとえ何かをなくしても、ひきかえにしても

             命だけは諦めるな!」

 「人生っておもしろい!過去のことは今に

  繋がっているし、未来にもつながっている!」

 面白さを共感できる人生を

 切り開く日々を送ってください

 

 

体育科 白坂 貴壮 先生

「自分が卒業した学校の名前を

    胸を張って言える人になってください」

 

 

 

 

 

 

 

 社会科 小野 由稀 先生

 「 ありがとう! 」

 

 

 

 

 

 *1年生、2年生、生徒全員の名前を呼名されました期待・ワクワク

 

国語科 草野 陸 先生

 「生徒と先生方の距離が近い遠野高校。

 うらやましいと感じました。

 遠野高校のみなさんと出会えたことが

 力になりました。

 次は教諭という立場で会えるよう頑張ります」

 

 

 

 

 

 理科 櫛田 俊介 先生

 「やさしく 素直な遠野高校のみんな

  閉校や統合で色々な経験をしましたね

  みんなの強みを生かしていってください!

  応援しています」

 

 

 

 

事務 寺島 さん

「初めての高等学校勤務で

    貴重な経験ができました。

       ありがとうございました。」

 

 

 

 

 

 

「本日、離任される先生方の目線」で、貴重な1枚です。

 

本日離任される先生方、本当にありがとうございました。

「さようならは、また会う日までの遠い約束」

また、会える日を楽しみにしています

 

 

 

 

0

晴れのち曇り 本日の「いわき湯本高等学校遠野校舎」

3月23日(水)

校舎前の桜の蕾が大きくなりました。開花が待ち遠しい雪残る遠野校舎です。

ひそやかに、それはそれはひそやかに、4月1日開校に向けた準備が進んでいますキラキラ

19日(土)には校門の名銘板が新しく架け替えられ、本日は校舎名看板が「いわき湯本高等学校遠野校舎」にキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

遠野高校74年間の歴史をともに歩んだ校章 ありがとうお辞儀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

雪 本日の「遠野高校」

3月22日(火)え?!!衝撃・ガーン雪?!!

本気で雪です!!雪

先週土曜日、体育館の校歌額が外されましたお辞儀

校舎の学校名の看板ももうすぐ「いわき湯本高等学校遠野校舎」に変わりますキラキラ

 

0

学校 ありがとう 遠野高校

3月18日(金)

県教育委員会高校教育課管理主事、同窓会・PTA・部活動後援会会長、遠野高校を支えてくださった地域の方々、

多くのご来賓のご臨席を賜り、閉校式・お別れ会が挙行されました。

校長式辞

「 私たちの愛する遠野高等学校 74年間ありがとう 未来に向けて さようなら 」

伝統ある遠野高校の幕を閉じるに当たって、「遠野高等学校の思い」をしっかり引き継ぎ、統合校として新たに

発足するいわき湯本高等学校へ繋いでいきたい。

引き継ぐべき「遠野高等学校の思い」とは、地域の皆様の熱意や深い愛情、生徒・教職員の感謝の気持ち、地域

に根差した学校という温かさ・優しさであります。

こうした遠野高等学校の思いが一人一人の心に届き、あちらこちらで笑顔の花となって今後とも咲き続けること

を願っております。

 

同窓会長挨拶

「 ありがとう遠野、そして福島県立遠野高校学校、私たちは決して忘れません 」

6千有余名の同窓生の献身的な応援は勿論、地元の方々が遠野高校を心から愛し、かつ、育てていこうとする

熱い声援のお陰であったと思います。折に触れて催される行事などに惜しみない支援とご協力に心から

感謝申し上げます。そして、そのお導きに当たられました教職員の皆様方にも心から感謝申し上げます。

 

感謝状贈呈

本校の教育活動に尽力くださった方々を代表して第8代同窓会長 平子佳廣様に遠野和紙の感謝状が手渡されました。

 

生徒代表 お別れの言葉

「 励め鍛えよ 永遠に ありがとう 遠野高校」

今日のこの空は私たちの気持ちを表しているかの様です。地域の人たちに愛され続け、ともに歩んできた遠野高校の名前が消えてしまうことへの悲しみや寂しさがあふれてきます。

しかし、今日の閉校式は新しい始まりの日でもあります。遠野高校の伝統を次のいわき湯本高校へと受け継ぎ、

発展させていきます。「NEXT GENERATION」という思いを胸に遠野高校生であった事を誇りに、

これからいわき湯本高校での学校生活をかけがえのないものにしてきます。

 

校旗返納

遠野高校生徒会長より、高校教育課管理主事に校旗が返納されました

お別れ会では、生徒会による「遠野高校74年の歴史」をまとめたスライドショーが行われました。

 遠野高校の思い出

 遠野高校第23代校長 松尾親弥 様

74年前に開校式を挙行して以来、十年ごとに周年行事を

行い祝ってきました。が、今日最期の通過儀礼として閉校

式を挙行し、遠野高等学校の歴史を閉じることになりまし

た。先生方の指導と生徒の成長。県立学校改革と70周年記

念事業と地域との繋がり。生徒手漉きの卒業証書と生徒の

社会貢献。先生方と生徒が遠野高校の伝統として発展させ

ながら次の世代に受け継いでいることを嬉しく思いまし

た。遠野高校にかかわるすべての皆様に思い出を沢山創っ

てくださったことに感謝申し上げます。

 そして、遠野高校が卒業生をはじめとして多くの皆様の記

憶に残り、それぞれの方々のこれからの生活の糧になるこ

とを祈念します。

 

  

 

 

   校長室にて

   本校の教育活動にご尽力くださった方々に

   感謝状の贈呈式が行われました。

 

 

 

感謝状受賞者

同窓会長 芳賀  廉 様

PTA会長 遠藤 克己 様

部活動後援会長 濱尾 俊弘 様

同窓会顧問 平子 佳廣 様

PTA顧問  鈴木 晴彦 様

部活動後援会顧問 佐川 和子 様

第23代校長 松尾 親弥 様

第24代校長 阿部  学 様

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 遠野高校の校旗が、降ろされました

74年の歴史に幕が下ります

ありがとう 遠野高校

 

終わりと始まりは同じ場所にあります

新しい歴史の始まりですキラキラ

 

 

 

 

 

0

学校 終業式・閉校式・お別れ会に向けて

3月17日(木)

昨夜発生した福島県沖を震源とした大きな地震。びっくりしました困る

校舎などに大きな被害はありませんでした。

改めて、災害に対する心構えや対策について考え行動したいですね。

明日は、終業式・閉校式・お別れ会が実施される予定です。

臨時休業になった本日、先生方の協力で式場作成などが行われました。

校舎内をくまなく掃き掃除してくださった厚生部の先生方期待・ワクワクありがとうございますキラキラ

 

遠野高校名物「グラウンドをお散歩する雉さん」

明日、閉校を迎える「福島県立遠野高等学校」 

この歴史的な大きな節目に立ち会う生徒の皆さん、明日は正装で元気に登校してください。

 

 

0

臨時休業(3月17日(木))について

保護者 様

 昨夜16日(水)の地震の影響により、生徒の安全確保の観点から、本日(3月17日(木))は臨時休業とします。なお、県内すべての県立学校が臨時休業となります。
 保護者の皆様におかれましては、地震により被害があった場合、学校までご連絡ください。
 明日以降の日程については、本日中にあらためて一斉メール等によりお知らせします。
 生徒保護者の皆様の安全確保を最優先でお願いします。

0