学校行事

学校行事

イベント 子ども文化 ~保育所見学・実習~

5月13日(月)快晴晴れの遠野町です

 

3年子ども文化では、遠野保育所様のご協力のもと

保育所見学・実習を行っていますにっこり

 

先生(保育士)がどのように子どもたちと接しているか、

保育士という仕事を認識し、子どもの発育と発達について直に学べる機会となりましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒たちにとって、貴重な時間となりました期待・ワクワク

 遠野保育所の先生方、園児のみなさん、ありがとうございましたキラキラ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

高体連地区大会(バレー サッカー)

5月10日から13日までバレー部とサッカー部が地区大会に参加しています。

競技経験ゼロで全くの初心者もいますが、1ヶ月少しの練習を積み、試合に臨んだ

生徒もいました。頑張れ遠高生!! 

 

 

   

0

学校 令和元年最初のLHR

5月10日(金) 本日のLHR会議・研修

 

 1学年は「情報モラル講座」

いわき南警察署生活安全課の補導員さんからお話を頂きましたにっこり

携帯端末等を利用する上でのマナーや、トラブルに巻き込まれない方法について学ぶことができました

 

 

 

 2学年は「日光江戸村新聞」の作成

先月の遠足の思い出をグループごとに新聞にまとめていましたバス

完成が楽しみですねキラキラ笑うキラキラ

 

 

 

 

3学年は「進路ガイダンス」

進学希望者は大学・専門学校担当者と個別に懇談、就職希望者は求人票の見方、履歴書の書き方、模擬面接練習などが行われましたにっこり

0

学校 本日の遠野高校

 

3年フードデザインの授業では、

今年度初の調理実習給食・食事

「オープンアップルパイ」と「チョコパイ」

 

基本的な包丁の使い方として、リンゴの皮むきと薄切りの練習を行いましたにっこり

 

 

  2年ファッション造形基礎の授業では

 被服製作技術検定合格を目指し、

 基礎縫いの練習を行っていました笑う

 

 

 

 

 

0

晴れ 令和元年最初の授業日です

 

 

 

 

 

 

 

 

令和元年5月7日(火)

立夏を迎え、緑が色濃くなってきましたにっこり

 

10連休明けの遠野高校です

 

連休中はインターハイの地区予選会も始まり、特に運動部は本格的に忙しくなってきますね

5月は体調も崩しやすくなりますので、皆さん健康管理に気をつけましょうにっこり

  

本日の総合的な学習の時間鉛筆

1年生はNIE活動(新聞を活用した学習)、2年生は3回目となる作文講習会、3年生は卒業生の進路体験記を参考に進路実現に向けて準備をスタートさせました

 

←2年生 作文講習会の様子

0

バス 平成最後の遠足

平成31年4月26日(金) 全学年、平成最後の遠足へバス

1学年 日立シビックセンター

2学年 日光江戸村

3学年 那須ハイランドパーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月27日(土)~5月6日(月)まで大型連休になります。

連休中、ケガや事故などないよう有意義に過ごしましょうにっこり 

0

星 2年 ~ファッション造形基礎・服飾手芸~

 

 

 

 

 

 

 

 生活ビジネスコースの選択科目「ファッション造形基礎」「服飾手芸」

 最初の作品は、1年間使用するファイルを思い思いのデザインでステキにデコレーションキラキラ

 

 

ファッション造形基礎では、被服製作技術検定4級合格に向けて、基礎縫いの練習を行っていました

 

 

 

 

 

服飾手芸では、フェルトをつかったマスコット作り

 

 

 

 

基礎的な裁縫技術から習得し、ハーフパンツ・甚平やシャツ、刺しゅう・羊毛フェルト作品など高度な内容にチャレンジしていきますにっこり

 

0

鉛筆 2学年 作文講習会

4月23日(火)2年生「総合的な学習の時間」では、株式会社さんぽう 専任講師 三浦孝志 様を講師にお迎えして作文講習会が行われました鉛筆

前年度実施された講習会の継続指導で、添削内容を確認し、自分の弱点を理解し、直す事が課題でした。

 

 

 

 

 

 

文章は人間性を表すものです

上達に向けて何度も書くことが大切!

 

 

 

的確なご指導を頂きましたにっこり

0

学校 授業参観、PTA総会が行われました

4月20日(土)授業参観とPTA・部活動後援会 総会が行われましたにっこり

 

                     PTA・部活動後援会 総会の様子

 

 

 

 

 

 

 

PTA総会の会場準備・片付けは、各部の生徒達が手伝ってくれましたキラキラ 本当にありがとう期待・ワクワク

0

キラキラ うれしいプレゼント

      葉桜の緑が眩しい 4月19日(金) ここ数日は桜花の絨毯を楽しめた遠野高校です期待・ワクワク 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月に転任された園芸王子先生が植えてくださった花たちが一斉に咲き始めましたキラキラ期待・ワクワクキラキラ

嬉しいプレゼント ありがとうございますキラキラ

 

0

お知らせ 輝く君たちを応援!

 

4月18日(木) 

1年生が加入し、賑やかになった各部活動の様子をパシャリニヒヒ 

応援お知らせしてます! 頑張れ! 輝け!! 遠野高校生!!!

0

学校 本日の遠野高校

4月17日(水)入学式から6日、新入生も遠野高校の生活に徐々に慣れてきた様子にっこり 

階段の踊り場に飾られた「お祝い入学」(2・3年生全員からのおめでとうメッセージ)を眺める余裕も出てきたみたいですね

 

今日は、3月に卒業したばかりの卒業生が近況報告に来校ニヒヒ

元気な様子に、元担任の先生も職員室も和みましたキラキラ

 

卒業生のみなさん 是非、近況報告に遊びに来てくださいね

 

0

学校 本日の遠野高校

花散らしの雨が降った昨夜・・・ 遠野高校の桜も散り始めました

4月15日(月)本日の1年生にっこり

スクールカウンセラーの茶谷先生のご指導の下、コミュニケーションスキルアップを目指し様々なゲームに取り組んでいました。リラックスした雰囲気でクラスの垣根を超え、楽しく取り組んでいました。

高校生活が始まって2週間目・・・まだまだ緊張が取れない中、良い時間になりましたね笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の7校時目は部活動編成が行われました音楽

文武両道を目指し皆さん1年間頑張りましょう!! 

0

晴れ 遠野千本桜公園植樹祭

 

4月14日(日)桜の植樹日和の遠野町です晴れ

第4回 遠野千本桜公園植樹祭が、遠野町 遠野興産(株)様を会場に開催されました

 

 

 

 

 

 

 

本校からは、生徒会を中心に7名の生徒と校長先生・教頭先生・進路指導部長・家庭科主任の「遠野高校のトップ4」と呼ばれる先生方が参加しました笑う

 

 

 

 

 

 

 

今回は4種類(ソメイヨシノ・寒緋桜・紅枝垂れ・河津桜)360本の桜を3班に分かれて植樹しました

 

 

ご覧の通り、なかなかの急斜面!!!衝撃・ガーン

男子の皆さんが頑張ってくださいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植樹の後は、遠野興産(株)様で製造しているウッドペレットで焼いた石窯ピザや、おにぎり、豚汁などを美味しくいただきました期待・ワクワクごちそうさまでした

 

遠野町のステキな財産のひとつ

遠野千本桜公園」を造るお手伝いができた1日でしたキラキラ

 

0

昼 本日の遠野高校

4月12日(金)

始業式・入学式・対面式と目まぐるしくスタートした1週間が終わります笑う

 

 

 

 

 

 

朝の登校指導

*生徒ひとりひとりに声掛け指導中の担任陣です*

 

 

 

 

 

2年生ファッション造形基礎の様子

*授業ファイルをステキにデコレーション中*

 

 

 

 

 

放課後のサッカー部の様子

*早速、新入生を交えて練習です*

 

 

新入生の皆さんは緊張の1週間だったと思います。

土日しっかり休養を取って、来週も元気に授業に実習に部活に頑張りましょうキラキラにっこりキラキラ

0

グループ 対面式・部活動紹介

 

 

 

 

 

 

 

4月10日(水)新入生と2・3学年の全生徒が揃い、対面式が行われましたにっこり

校長先生より

「本日、生徒全員が揃い 平成31年度の遠野高校がスタートしました。

2、3年生のみなさんは先輩として他級生から目標とされるよう責任ある行動を心がけよう。

1年生は困ったことは気軽に相談してください。

学習・部活動・ボランティアに一生懸命に取り組み、遠野高校の良き伝統を引き継いでいきましょう」

 

生徒会長 大藏さんから

今年度の学校生活のスローガンが発表されましたキラキラ

「生徒会で決定した今年のスローガンは『思いやりの心をもち、明朗快活な生徒を目指そう』です。このスローガンを下に、生徒一人一人が相手の気持ちを考え、思いやりのある発言と行動をしていきましょう。そして、明るく、楽しい学校にしていきましょう」

 

 

 

 

 

 

 

             遠野高等学校生徒会の紹介と、学校行事の紹介音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱部、バレーボール部、商業研究部、百人一首同好会、バドミントン部、卓球部、サッカー部の部活動紹介笑う

 

 

 

 

最後に生徒指導主事より「生徒心得」についてお話をいただきましたにっこり

他人に配慮して充実した高校生活を送るようにしてください

 

新入生の皆さんは、しばらく緊張が続くと思います。体調管理に気をつけてくださいね期待・ワクワク

 

 

 

 

0

お祝い 平成31年度 入学式

満開の桜が入学生を祝福しています

平成31年4月9日(火)福島県立遠野高等学校 平成31年度入学式が挙行されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校長式辞に続き、PTA会長 遠藤様、部活動後援会副会長 角田様、同窓会会長 芳賀様より祝辞を賜りました

新入生代表宣誓

「歴史と伝統あるこの遠野高等学校で、高校生活を過ごせることを、誇らしく思います。今日からの三年間で、私たちは学業や部活動に励み、新たな仲間たちと切磋琢磨しながら新たな伝統を築き上げていきます。私たち新入生一人ひとりが、遠野高校生であるという自覚を持ち、きまりを守り、より良い高校生活を送ることができるよう努力し続けることをお誓いいたします」

 

本日入学を許可された39名の新入生の皆さん、保護者ご家族の皆様 本当におめでとうございますにっこり

本校職員一同、遠野高校で過ごす3年間が有意義なものとなるよう、全力で応援していきます!

どうかご理解とご協力・ご支援いただきますようお願い申し上げます

校旗・校歌紹介音楽 職員一同と生徒会・合唱部の生徒で校歌を披露いたしました期待・ワクワク

0

キラキラ 入学式準備

明日4月9日(火)は平成31年度入学式です

式場の準備は、

2学年の生徒と先生方が整えてくださいましたにっこり

 

0

学校 平成31年度 第1学期始業式

4月8日(月)桜満開の遠野高校ですキラキラ

本日は着任式と平成31年度1学期の始業式が行われました

 

 

阿部校長先生はじめ、4名の先生方が着任されましたにっこり

 

 

 


続いて第1学期の始業式が行われ、阿部校長先生からお話しをいただきました

「春休み、事故やケガなどなく生徒のみんなが揃ったことを嬉しく思います。改めて進級おめでとう。明日は入学式です。遠野高校の先輩としてあたたかく入学生を迎えよう

「新年度が始まり、1か月後には元号が変わる節目の時期です。今年度の目標を立て、実現のために努力しましょう。夢の実現には目標に向かって努力し続ける、最後までやりきる事が大切です。

「努力は裏切りません。みんなの目標実現のため、先生方一丸となって応援していきます」

今年度の学校生活のスローガン『思いやりの心をもち、明朗快活な生徒を目指そう』を下に努力を重ねてください。令和の時代を切り開いていきましょう」

 

にっこり新年度のスタートです。気を引き締めて、しっかり取り組んでいきましょう

 

0

にっこり 春休みも終盤です

あっという間に春休みも終盤ですねにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会室では、生徒会役員と顧問の先生方が対面式と部活動紹介の打ち合わせを行っていました笑う

今年度も遠野高校をグイグイけん引する生徒会に

期待大です!!

 

0

NEW 新年度5日目

4月5日(金)ぽかぽか陽気の遠野町です晴れ

校舎前の桜の木は三分咲きを筆頭に、どんどん花開いていますキラキラ

本日は新入生の制服引き渡しと合わせて、入学式・対面式で代表挨拶をする生徒への指導が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

4月8日(月)始業式

4月9日(火)福島県立遠野高等学校 平成31年度 入学式

4月10日(水)対面式・部活動紹介・身体測定

 

 

 

 

 

 

 

0

NEW 新年度4日目

4月4日(木)体育館裏の桜も咲き始めましたキラキラ

 

 三寒四温を繰り返し、「春陽麗和」の好季節は間近ですね期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 にっこり本日の職員室の様子です  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日よりも気温が上昇した遠野町晴れ

お天気も良く、部活動日和です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、各クラスには待望のエアコンが!!!!!

着々と設置工事が進んでいますキラキラ期待・ワクワクキラキラ

0

NEW 新年度3日目

4月3日(水)快晴の遠野町ですが、大変寒いです疲れる・フラフラ

新年度に向けて、様々な準備に追われる中、すべての選択教室のお掃除をして下さった先生方キラキラ期待・ワクワクキラキラ

気持ちよく新年度を迎えられますにっこりありがとうございました

 

0

NEW 新年度スタート‼

 

 

 

 

 

 

 

 

平成31年4月1日(月) 校舎前の桜が次々と開花し始めた遠野高校ですにっこり

新元号も「令和(れいわ)と発表され、いよいよ新年度のスタートですキラキラ

 

 

本日着任された先生方をご案内しながら、転入者のオリエンテーション

 

 

 

 

 

 

 

校庭・体育館・校舎では各部活動も始動ニヒヒ

 

*各クラスにエアコンが設置されるためクレーン稼働中です*

 

0

キラキラ 離任式 ~退職される校長先生へ~

教員人生36年、本校で校長として3年間勤務された松尾親弥先生に、全校生を代表し生徒会から表彰状と記念品が贈られましたキラキラ

今年度の授業風景や行事をモザイク画にし、校長先生の肖像にキラキラ

公開文化祭「あかさか祭」に引き続き、2回目の表彰に感激する校長先生の目に涙がうれし泣き

遠野高校を愛してくださった校長先生に感謝の気持ちを伝えることができました

松尾親弥校長先生 4月からの新生活も充実したものなるよう 生徒・教職員一同応援しています笑う

たまには遠野に遊びにいらしてくださいね期待・ワクワク

0

キラキラ 離任式

3月28日(木)ご退職される松尾親弥校長先生をはじめ、8名の先生方と職員を送り出す離任式が行われました期待・ワクワク

松尾親弥校長先生より

「頑張って自分がやれた事を褒めて、自信を誇りにしてほしい」

「2022年に統合しますが、これまで通り地域に愛される学校を作ってください」

「遠野高校は地域の皆さんの協力のおかげで出来た学校です。この事を忘れず、地域に貢献して欲しい」

「みんなの活躍を楽しみに見ていきます。2022年までの3年間をしっかり創って下さい。期待しています」

 

 

阿部 智先生より

「未来は今である」

今やらないと未来はない。「こうなりたい」と思ったら、今、頑張ろう!今が大事です。全力で挑戦して欲しい!

 

 

 

 

 

 

池田智史先生より

「言われた事を全力で」

一生懸命やって何か成果が出るには時間がかかる。今、目の前に見えている事がどこに繋がっているのかは分からない。でも、どこかに繋がると思って取り組もう。

 

 

 

 

 

大竹亜希子先生より

「後悔しない人生を歩んで欲しい」

一生懸命やる人はみんながついてくる。周りの人が応援してくれる。

やりすぎたなって位、取り組んで、ステキな高校生活にして欲しい。

 

 

 

 

 

 

外山幸太先生より

「楽しい事は一瞬」

みんなには、人を楽しませる力があります。離れても、同じ時間を過ごしているのだから一緒に頑張っていきましょう。

 

 

 

 髙木慎平先生より

必ず心がけなきゃいけない事

「挨拶をしっかりすること」

挨拶ができる範囲は活躍できる範囲。誰にでも挨拶が出来るように!

1年生は「礼儀」2年生は「努力」3年生は「感謝」各学年、身につけたほうが良いテーマがある。1人では何も出来ないのだから、周りの人に感謝を忘れず、恩返しできる人になってほしい。

 

 

 

丹治由子先生より

 「自分の得意な場面・立場で輝ける事はとても大切」

学校行事でのみんなの姿はとても眩しかったです。またどこかでお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 転退職される先生方、本当にありがとうございましたキラキラ

先生方との沢山の思い出、先生方から頂いたご指導、沢山の言葉を大切に、更に輝く遠野高校を創っていきますにっこり

またお会いできる日を楽しみにしています

 

 

0

合格 Ⅲ期選抜合格者発表

3月25日(月)

3月22日(金)に実施されたⅢ期入試選抜の合格発表が行われました合格

合格された受験生のみなさん、保護者・ご家族のみなさんおめでとうございます笑う

3月27日(水)合格者オリエンテーションでお会いしましょう

 

0

学校 第3学期終業式

 

3月20日(水)桜が咲き始め、鶯の声が聞こえる遠野高校です

本日は、第3学期の表彰伝達式と終業式が行われました

【精勤賞】

【第118回日本語ワープロ検定試験】

【第56回パソコンスピード認定(日本語)試験】

【第116回情報処理技能検定試験(表計算)】

【平成30年度第3回実用英語技能検定】

 

 

 

3学期もみなさん よくがんばりましたねにっこり

 

 

 

 

 

 

≪校長先生のお話≫

「3月6日にみなさんに話したことを覚えていますか?入試期間中を利用して「この1年間を振り返ってください」とみなさんにお話ししました。今日(終業式)を迎え進路が決まった人もいる事でしょう。3月中に今年度やり残したことをすべてやって次の年度に進みましょう。自分の進路を決める大切な時期です。どう取り組むか、しっかり計画を立てましょう。

生徒会はすでに新年度の準備を進めています。

遠野高校の新しいスローガンについて生徒会中心に様々な方面からの協力を得て、みなさんからの意見(アンケート)を集約し2日間に渡って話し合いました。みんなに伝わる、みんなが目標とできるものをまとめました。このスローガンは新年度に発表されますのでおたのしみに!なぜこのスローガンになったのか、生徒会のみなさん、しっかり伝えてください。

みなさん1人1人もしっかり準備をして4月を迎えてください。「何をやって 何をやらないか」決めるのは自分自身です。やらなきゃいけないことを見極めて、辛くても取り組む、そういう気持ちで春休み・新年度を過ごしてください。」

 

 ≪教務主任の話≫

「周りの方々を喜ばせることは簡単」

色んな人の様々な期待に応えることは、それが些細なことでも人を勇気づけられたり、人を喜ばせ、人を幸せにすることができます。

期待や求められていることに対して、全力で取り組む。 そうすると見えてくるものがある

皆さんが多くのことをまんべんなく勉強しているのは、自分の興味関心が湧くものを見つけるために必要な事。

まずは真剣に取り組む、そこから、好き・得意な分野を伸ばす。必要ないことはひとつもないんです。一生懸命取り組みましょう

 

 

 ≪進路指導主事の話≫

「自ら考え主体的に行動できる人、他の人のアドバイスを聞き入れて生かせる人」

企業が求める人材像です。こういう高校生を企業は採用したいと考えています。新三年生諸君、目標に近づけていますか?進路実現のためにスタートを切れましたか?他校生はとっくにスタートを切っています。春休み、しっかり自分を見直しをして準備を整えてください。

準備が大切です。 「今までは~」「去年までは~」は通用しません。変化に対応できる力が必要です。自ら考え相談というコミュニケーションを取り、最適な進路活動ができるようにしてください。

 

 

≪生徒指導主事の話≫

「周りの人への思いやり」が足りない生徒がいます。それが結果的に指導に繋がっています。もっと周りの人への優しい気持ち思いやりの気持ちを大切にしましょう。

春休みはSNSなどへの不用意な投稿や書き込みに十分注意し、生活リズムを崩さないように過ごしてください。

 

 

 

 

 

 

みなさんにとって平成30年度はどんな1年でしたか?

しっかり反省をし、4月から始まる新年度にむけて準備を整えていきましょう笑う

 

【最後に、今年度の全校集会時に、生徒会役員中心に1年生のみなさんが率先して ステージの演台準備と片付けをしてくださいました。本当にありがとうキラキラ

0

イベント 絵本の世界 ~絵本の読み聞かせ体験~

3月19日(火)川名静子様をお迎えし、家庭総合を受講している1・2年生を対象に絵本の読み聞かせ体験を実施しました音楽

市内の高校で学校司書をされていた経験から、

「読み聞かせを通して、子どもたちを応援できたら」と語る川名様

「今日のこの時間で色んなことを考え、感じ、絵本の魅力を知って欲しい」

「そして、みんながお父さんお母さんになった時に、子どもに絵本を読んであげれるお父さんお母さんになってもらいたい」と、生徒達にメッセージをもらいました

にっこり生徒たちの感想にっこり

「やさしい声で 話が入ってきやすかった」

「BGMがあって、本の内容も聞き心地がよかった」

「癒しの時間になりました」

「犬の殺処分の本では命に大切さについて考えた」

「また機会があったら聞いてみたい」

「将来のために読書を欠かさず続けたい」

「共感できた。勇気をもらうことできました」

川名様、貴重な時間を本当にありがとうございましたキラキラ

0

会議・研修 2019年度遠野高校の「スローガン」

「思いやりの心を持ち、明朗快活な生徒を目指そう」


3月19日(火)

お昼時の校長室では、校長先生と生徒会役員、生徒会顧問が楽しく昼食会議笑う

どうやら議題は次年度のスローガンについて・・・

在校生全員にアンケート調査を行い、時間をかけて案を練ってきました

本日、校長先生と生徒会役員とで話し合いを持ち、2019年度のスローガンが決定しました

 

2019年度もますます輝く遠野高校になりそうですキラキラ

 

0

地形図を活用しよう 地理A

学年末となり各教科・科目では学習のまとめに入っています。地歴科の地理Aでは、

学校周辺の地図情報について、40年前と現在の地形図を現地踏査しながら見比べ、

現在の本校校舎の場所、位置の変化などについて興味深く調べることができました。虫眼鏡ノート・レポート

0

会議・研修 1年家庭総合 ~消費者教育講座~

消費生活専門相談員 廣重 美希 様をお迎えし、『若年層が陥りやすい消費者トラブル』と題して消費者教育講座が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「消費生活=日常生活」 「約束と契約は違う」「スマートフォンは便利だが、様々な罠が隠れている」

特殊詐欺(なりすまし詐欺)の被害が後を絶たない昨今。。。ますます手口が巧妙化しています。

正しい判断をするために、「正しい知識」と「被害防止法」を身につけたいですねにっこり

0

合格 平成31年度 福島県立遠野高等学校 入学生合格者発表

 今朝はちらほらと小雪が舞い飛んだ遠野町です。 3月14日(木)正午、合格者発表が行われました合格

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊張の面持ちで、受験番号を確認する受験生。

各部活動の先輩達から「おめでとう!!!」の声を掛けられはにかむ合格者。。。合格通知書を手にし、安堵の表情で記念撮影する姿も見られました笑う

合格した受験生のみなさん、保護者・ご家族の皆様、本当におめでとうございますキラキラ

4月から始まる遠野高校での学校生活期待・ワクワクどうか楽しみにして準備をしてくださいキラキラ

 

 

0

会議・研修 研究授業研究協議

 2月末~3月初旬にかけて実施された研究授業について研究協議が持たれましたにっこり

 

 

本校では「わかる授業の実践」を重点事項に掲げ、学力の定着を図る方法のひとつとして、アクティブ・ラーニングによる学習指導を研究しています会議・研修

 

数学科、国語科、家庭科の実施授業について、指導された先生方からの自評と、参観した先生方からの感想、より良い授業展開にするための方法などについて活発な意見交換がされましたキラキラ

 

 

 

 

 

0

会議・研修 ICTを活用した授業

同窓会教育基金より贈呈されたICT機器を活用した授業が行われています。

本日の1年の保健の授業は、福島県の『防災意識社会の再構築の向けて』という内容を映像を通し学んでいました。

みなさんにとって授業がもっと分かりやすく、有意義なものにするため、先生方も研修を重ねていますキラキラ

 

0

東日本大震災から8年

多くの犠牲者を出した東日本大震災から8年を迎えました。

本校でも半旗を掲げ、地震発生時刻の午後2時46分に合わせて黙とうを捧げます。

先週の全校集会で、校長先生からお話しがあったように、「しあわせな福島を創るためにできることは何か?」について考える日にしてください。

そして、「今、生きていること」「家族が元気なこと」「友達がいること」は決して当たり前ではないことに気づき、一日一日を大切に生活して欲しいです。

0

学校 受験生のみなさん お疲れ様でした

 平成31年度 福島県立遠野高等学校 入学者Ⅱ期選抜の全日程が終了致しました。

 受験生のみなさん、本当にお疲れ様でした。緊張の2日間で体力も精神力も消耗している事と思います。

 ひとまずゆっくり休んでくださいねにっこり3月14日(木)の合格発表でお会いしましょう!

0

学校 明日からⅡ期選抜入試です

明日3月7日(木)~3月8日(金)Ⅱ期選抜入試が実施されます鉛筆

明日の天気は雨雨の予報です。

今日よりも気温が下がり、寒くなるようです。

受験生のみなさん 暖かくして来てくださいねにっこり

0

学校 全校集会

 明日から始まるⅡ期入試のため、3月12日(火)までの6日間、自宅学習期間に入りますにっこり

 約1週間授業がありませんので、全校集会を開き、自宅学習期間の過ごし方について校長先生、各部よりお話しを頂きました。

「入試期間中、生徒のみなさんはどんな風に過ごしますか?

4月から迎える新しい学年に向けてしっかり準備をしてください。まず、この1年間を振り返って、次の年度に繋げるため、自分を見つめる期間にしましょう

「今回の自宅学習期間に3月11日が含まれます。8年前のこの日、東日本大震災が起こりました。大きな被害を受けた沿岸部は復旧中のところも多く、未だに避難生活を強いられている人もたくさんいらっしゃいます。あの日に想いを寄せて、協力し、しあわせな福島を創るためにどうしたら良いかを考えてください

 

≪教務より≫

「エビングハウスの忘却曲線を知っていますか?記憶がどれくらいのスピードで忘れていくかを示したものです。勉強後、20分立つと40%、1日経つと70%忘れてしまします。自宅学習期間に出されている課題は、記憶した内容を忘れる前に勉強する材料です。記憶したものをもう一度自分の中で使えるようにするための課題です。しっかり取り組んでください」

 

 

≪進路より≫

「進路実現のためにやって欲しい、1年間の授業・部活・ボランティアにどのように取り組んだかを振り返ってください。計画的に物事に取り組む事が大切です。計画を立てて実施、状況を判断して対応する力が求められます」

 

 

 

 

≪生徒指導部より≫

自分の命を守るため、自分の行動に自覚を持ちましょう。生活リズムを崩さぬよう過ごしてください」

 

 

 

 

 

 

 

 6日間を有意義に過ごし、3月13日(水)元気に登校してください学校

 

0

ひらめき 研究授業  家庭科②

2年家庭総合で行われた研究授業は、乳幼児の遊びと「絵本の読み聞かせ」の大切さを学ぶ内容。

 

 

0歳児、1歳児、3歳児と、対象年齢が違う絵本を選び、

読み聞かせをする時に気を付けるポイント「姿勢」「本の持ち方」「声」「読む速さ」を各自設定しチャレンジしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各グループの代表が、クラスのみんなに向けて読み聞かせをし、相互評価、自己評価を行いました。

 

今回の授業を踏まえ、19日には外部講師をお迎えして絵本の役割や読み聞かせについて学ぶ予定ですにっこり

 

0

会議・研修 2学年 主権者教育 ~模擬選挙体験~

3月5日(火) 福島県いわき地方振興局職員様、いわき市選挙管理委員会職員様を講師にお迎えし、「選挙に関する模擬体験」が実施されました。

 

 

政見放送を視聴し、各候補者の考えを参考に投票を行います。

 

 

 

 

 

投票係に投票所入場券を確認してもらい、渡された投票用紙に立候補者の氏名を記入し投票です。

 

 

 

 

 

 

 

初めての投票です期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投票管理者、投票立会人が投票を見守り、

投票箱に鍵をかけて、開票所へ運びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

開票係は職員の指示に従い開票作業をしていきます。

 

 

 

 

 

 

最後に開票結果を発表。

 

 

 今回の体験を通し、有権者としての自覚を持ち、社会的な諸問題が我々の生活に直結していることを意識していきましょうにっこり

0

音楽 2年体育 ~ダンス発表会~

3月4日(月)2年体育の授業で、ダンス発表会が行われました音楽にっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽個性あふれる各グループのダンス発表音楽

相互評価を行いながらお互いの練習の成果を確認していましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

キラキラ 卒業式を終えて

 

     穏やかに 暖かい日差しが差し込んだ 3月1日  45名の生徒が本校を巣立っていきました期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの方々からの心のこもった祝電がたくさん届きましたにっこりお世話になった先生の名前を見つけて嬉しそうな卒業生です

 

 

 

 

 

 

 

立派な式場は2年生と先生方が作ってくださいました

 

寒くないように暖房の準備をしてくださったのは用務員の佐川さんと事務の佐々木さんです

 

みなさんの晴れの門出に、素敵な花を生けてくださったのは、部活動後援会の佐川和子様です

 

 

 

 

 

 

 

卒業証書の和紙すきを全面的にサポートしてくださった

 「地域おこし協力隊」平山 裕様、平山綾子様

印刷され、校長先生が筆耕された卒業証書を目にされ、

「自分の卒業証書を自分で漉く という貴重な体験は 高校生活の大きな思い出になりましたね。どうか大切にしてください」と、お話しされていました

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 卒業生のみなさんから 担任の先生に渡された「卒業証書」キラキラ 在校生全員から卒業生に向けたおめでとうメッセージキラキラ

 いろんな人に支えられ、お力を頂き、感動の涙に包まれた卒業式になりました

 

 

0

キラキラ 平成30年度 第56回卒業証書授与式予行・表彰式・同窓会入会式

2月28日(木) 雨の遠野高校です雨

平成30年度 第56回卒業証書授与式予行・表彰式・同窓会入会式が行われました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番さながらに、厳粛な雰囲気で予行・表彰式が行われました。

同窓会長 芳賀さんと がっちり握手を交わす受贈代表の遠藤君期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

0

キラキラ 卒業式に向けて③

 

 

 

 

 

 

 

 

 3月1日の卒業証書授与式に向けて、様々な準備が着々と進められる2月27日(水)

 

 

 

 

 

 

 

 

  卒業式の式辞をしたためる校長先生             送辞をしたためる生徒会長

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式の式場作成は2学年全生徒が頑張ってくれました期待・ワクワク立派な式場が完成しました!本当にお疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

 明日2月28日(木)の卒業証書授与式予行と表彰式、同窓会入会式に向けて、3年生がリハーサルを行っていましたにっこり

 

 

 

 

0

キラキラ 卒業式に向けて②

校長先生が筆耕された卒業証書に、「福島県立遠野高校学校長」の印を押す重要な作業です

3学年担任の蛭田先生、大竹先生、副担任の佐藤先生、篠原先生と3年生の国語を担当された奥山先生が一枚一枚丁寧に作業されていました期待・ワクワク

0

ハートレ  ~ソーシャルスキルの獲得に向けて~

本校では、配置されているスクールカウンセラーと教職員の連携で卒業後に必要とされる

コミュニケーション力を高める指導を行っています。カウンセラーは、HRでのSSTに加えて、

希望者を対象にした「ハートレ」を教員と共同して実施しています。

今日は、「インタビューをしよう」というテーマで、インタビューする側、される側に分かれ、

話し方と聞き方について具体的に学びました。

 

0

音楽 2学年音楽Ⅱ ~発表会~

 2月25日(月)音楽Ⅱの発表会が開催されました音楽

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表方法はグループによって様々音楽にっこり音楽

多彩な「音楽」を楽しませてくれました

 

 

 

0

研究授業 数学Ⅰ②

数学の研究授業の2回目は、二次方程式です。

解の公式への当てはめや数学そのものに苦手意識をもつ生徒にとって、

グループ学習の学びあいを取り入れ、分かりやすい授業が展開されていました。

0

キラキラ 卒業式に向けて①

本校校長 松尾親弥先生 

卒業証書、各種表彰の筆耕の様子ですキラキラお忙しい中、卒業生の氏名を 一枚 一枚 丁寧に墨書されておられました期待・ワクワク

0

研究授業 数学Ⅰ① 

今回の研究授業は、1学年の数学Ⅰです。三角比の意味について考察する授業でした。

お菓子の箱の高さを定規を使わずに調べることを通して、三角比の活用を具体的に

学びました。数学と日常生活を結びつけ、自ら数学を活用しようとする主体性を育む

ことができることをねらいました。本 

 

    鉛筆分度器は使用可能です。 さあどうする?

グループ各グループより測定方法について自分たちの考えを説明しました。

0

キラキラ 世界にひとつだけ ~遠野和紙の卒業証書~

遠野町の伝統工芸品 「遠野和紙

今年度は遠野町や地域おこし協力隊の方々のご協力のおかげで、卒業学年ひとりひとりが、自分の卒業証書を漉く事が出来ましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、納品されましたキラキラ期待・ワクワクキラキラ

一枚、一枚、生徒たちの個性あふれる 味わいと温もりを感じる卒業証書になりました

これから卒業生ひとりひとりの氏名を校長先生が筆耕されます!興奮・ヤッター!校長先生よろしくお願いいたします!!

0

試験 学年末考査 ~最終日~

曇りどんよりと、曇り空の遠野町です。学年末考査も最終日になりましたにっこり

 

2年生「ワープロ演習」のテストの様子

 

 

 

 

 

 

 

本日は3年生の様子もご紹介笑う

前生徒会長は卒業式の答辞の原稿準備と、

来月初旬に迫った英検準2級試験に向けて猛勉強中でした鉛筆

 

 

 

 

 

明日から内定企業の研修が始まる生徒は、

最終確認と報告のため登校していました笑う

社会人としての心得や社員の方々とのコミュニケーションの取り方、ビジネスマナーなど、「働くイメージ」をしっかり習得して欲しいです興奮・ヤッター!頑張ってください!

0

試験 学年末考査 2日目

 学年末考査も2日目にっこり

「服飾手芸」のテストでは、リースを作る実技試験が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

同窓会教育基金よりICT周辺機器寄贈

2月14日 本校同窓会役員会が開催されました。席上、昨年度70周年記念事業で集まった812名の方からの募金を原資にした教育基金から本校へタブレット端末や大型モニターなどを寄贈していただきました。昨年度寄贈された電子黒板と合わせて、日々の学習活動で活用させていただきます。 情報処理・パソコン

 <役員会では、学校の統合についても説明>    <寄贈について報道各社の取材を受ける芳賀同窓会長>

 

0

試験 学年末考査がスタートしました

2月14日(木)バレンタインデーの本日、1・2学年の学年末考査が始まりました試験


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


放課後はクラスで学習会が行われていました笑う

平成30年度の総まとめです。

しっかり準備して全力でテストに臨みましょう!!

 

0

高校生の規範意識を高める取組について

高校生の規範意識を高める取組について(依頼).pdf

昨年12月、本年1月、いわき地区の高校生が飲酒した上、交通事故に遭う事
案が立て続けに発生しました。これを受けて、福島県高等学校PTA連合会長、          福島県高等学校長協会長、福島県高等学校生活指導協議会長及び、                福島県教育委員会教育長の連名による依頼文が届きました。ご家庭においても、        お子様の規範意識高揚について、ご理解とご協力をお願いします。

0

音楽発表会 ~音楽Ⅰ~

学習のまとめ~音楽発表会~

学年末になりました。音楽科では、毎年恒例の音楽発表会を開催しました。

各学年で音楽の科目を履修している生徒が、クラスやグループ別に学習の成果を

披露しています。本日は、1年1組。音楽

合唱をはじめ、ピアノやギター、箏などの合奏にも挑戦しました!!

 

 

0

会議・研修 1学年総学 ~「わが町新聞」発表会~

「総合的な学習の時間」の学習活動として、「わが町新聞」を制作しています。

地域の様々な話題に着目し、各グループごとに取材を重ね、壁新聞完成にっこり

2月12日(火)発表会が行われました

 

11グループの発表が行われました会議・研修

相互評価を行い、「わが町新聞No1」を決定!

堂々の最優秀賞は

 1年2組4班の

「いわきチックラーメン」キラキラ

 

 優秀賞は 1組6班の「皆の知らない遠野周辺」 、優良賞は1組4班の「Hawaiians  Newspaper」でした

 

0

学校 全校集会

 2月12日(月) 3学年登校日の本日、久しぶりに全校生が揃いました笑う

福島県教育委員会より2022年度に湯本高校との統合が決定・公表されたことを受け、全校集会が行われました。

 「これまで通り、地域に貢献し、地域から信頼される学校をめざし、遠野高校生らしく学校生活を送っていきましょう」 と、校長先生からお話しを頂きました。

これまでと変わりなく、学業や部活動に専念し、進路実現にむけて精一杯「遠野高校LIFE」を楽しんでください。学校も今までと変わりなく、精一杯みなさんのサポートをしていきますにっこり

0

会議・研修 2学年 主権者教育 ~ 選挙早わかり講座 ~

2015年に公職選挙法が18歳に引き下げられ、18歳以上の高校生でも有権者に・・・

もうすぐ18歳になる2年生対象に、選挙とはなにか、選挙の方法について「選挙早わかり講座」が行われましたにっこり

 

「世の中の様々な問題に関わり、どのように社会を変えていくのか」

より身近になった選挙について知ることができたようです。

 

3月5日には「模擬選挙」を通して、実際に投票の方法を体験します。

0

英語科研究授業 ~コミュニケーション英語Ⅰ~

研究授業 英語   Kurikindi:A Single Drop of Water 
 「ハチドリのひとしずく」

 本日の研究授業は、1学年の英語(コミュニケーション英語Ⅰ)を実施しました。

この単元では、ペアワークやグループワークにおいて互いに協力しながら会話したり、

自分の意見や考えをパートナーに伝えたりするなどを目標に取り組んでいます。

 本時は、語句の意味や語彙、表現などについて、神経衰弱やカルタ取りなど、

ICT機器を活用しながら行い、生徒の主体性を生かした授業が展開されていました。

0

国語科研究授業~現代文B~ 

本日の研究授業は、2学年の教養コース現代文Bです。本鉛筆

芥川龍之介の小説「鼻」と今昔物語集「池尾禅珍内供の鼻の語」の文章を読み比べ、その異同を見つけて、小説「鼻」にはどのような部分が加わっているのかを明らかにしました。自分の意見を述べることが苦手な生徒は、付箋やノートを使い、自分の意見をワークシートにまとめていました。会議・研修

0

鉛筆 2学年 職場体験学習のまとめ

1月24日・25日の2日間に渡り、市内9つの企業で実施された「職場体験学習」を振り返り、まとめを行っていますにっこり

生徒たちは、働くことについて、適性、社会人として大切にすべきこと、これから進路実現にむけて取り組むべきことを自己評価と合わせて考えまとめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 それぞれお世話になった企業様宛に、お礼状をしたためる生徒達にっこり緊張の面持ちです。。。

 

 

 

0

試験 3学年学年末考査 最終日

 

本日、3年生学年末考査最終日ですにっこり

高校生活最後の定期考査。。。

しっかり力を発揮できましたか?

 

 

 

 

 

2月1日から、自宅学習期間に入る3年生対象に学年集会が行われました。

先日、いわき市内で起きた高校生の飲酒運転事故を受け、生徒指導部長よりお話しを頂きました。

みんなの人生だけでなく、家族の人生も変わってしまうような事にならぬよう、自覚をもって、ルールを守って行動してください

 

 

進路指導部長からは

自己判断のみで行動し、過ちを犯さないように!

今まで努力して苦労して積み重ねたものをなくさないように!」と、お話しを頂きました。

 

自宅学習期間は、ただのお休みではありません。

卒業式、上級学校入学、内定企業への入社に向けて準備をする期間ですにっこり規則正しく、健康に気を付けて過ごしてください。

 

0

会議・研修 2学年 職場体験学習②

1月25日(金)職場体験学習 最終日ですにっこり

 

 

実施事業所のひとつ高砂荘

 

 

 

 

 

 

デイサービス利用者のみなさんと健康体操音楽

 

職場体験では、施設見学、入所者の方の入浴後の介助のお手伝いや、ふれあいなど貴重な体験をさせていただけたました笑う

 

 

 

 

実施事業所のひとつJAサービスステーション 

 

元気に気持ちのいい挨拶でお客様をお迎えし、

ガソリンの給油、窓ふきを素早く行っていました。

 

 

 

職場体験では、灯油配達のお手伝いも体験させていただきましたにっこり

 

 

本校生徒の受け入れを快く引き受けて下さった各企業様に心より感謝と御礼を申し上げます。

この貴重な経験を生徒ひとりひとりが大切にし、今後の学校生活・進路の決定と実現、さらには自分の人生に生かしていって貰えればと思います。

0

会議・研修 2学年 職場体験学習

1月24日(木)25日(金)の2日間、市内企業9社で「職場体験学習」が行われます。

本校では進路指導の一環として、市内各企業のご協力のもと「職場体験学習」を行っています。

勤労の厳しさ、社会生活における規律やマナーを学び、社会の一員として望ましいあり方を学ぶとともに、今後の学校生活における課題を明らかにするという目的をもって実施しています。

 

 実施事業所のひとつ呉羽総合病院病院

病院の概要について説明を受けてから

心電図やAEDの使用方法、車いす・ストレッチャーの扱い方について指導を受けていました。

明日は清拭の目的や注意点・手順などについて学ぶ予定だそうです。

 

0

研究授業~国語~ 

本日の研究授業は、1年生の国語です。

与えられた課題について「根拠」「理由」を明確にして自分の考えをまとめることを目標にした内容で進みました。

グループでは、バタフライマップを活用し、自分自身の自己の活動内容を把握しやすいようにし、それぞれ

の意見を整理していきました。友達の価値観や多様性に触れ、いろいろなものの見方や考え方、他者理解に

つながりました。

0

研究授業~情報処理~

本校では、現職教育の中で教員「一人一研究授業」を実施し、生徒の学力向上と目指す生徒像の実現を図るための取組をおこなっています。本日は、商業科 情報処理の授業研究会を実施しました。  本時は、表計算ソフトウェアの各種機能や関数を利用し、ビジネスにおける活用方法について知り、技術を身に付けることを目標とした実践でした。Think-Pair-Share(シンク・ペア・シェア)という手法を用いて、思考を深化させながらの授業が展開されていました。

 

 

0

1学年 進路ガイダンス 

1年生を対象にした進路ガイダンスを実施しました。一人一人の興味・関心のある分野や

進路希望に合わせ、担当者から詳しく話を聞いていました。1年生は、先日2年次の履修コースや科目選択を決めました。将来の夢に向かってしっかり頑張ってほしいと思います。

 

0

3学年 ビジネスマナー

3年生を対象にハローワーク平 学卒ジョブサポーターを招いてビジネスマナー講座を実施しました。社会人として必要な挨拶や電話応対などを具体的に学びました。 3年生は、来週から最後の定期考査、自宅学習期間、そして3月1日卒業の日を迎えます。  新生活の準備をしっかりしていきましょう!!

0

家庭科・調理 3年フードデザイン ~子どものおやつ献立~

本日の実習は子どものおやつがテーマイベント

 にっこりオープンスタイルのアップルパイ

 にっこりチョコパイ

 にっこりハムとチーズのロールサンド

 

 

 

 

 

 

生りんごのアップルパイは、りんごのフィリングを作る手間が省けるので、

時間がかからず手軽に旬のくだものを食べることができます笑う

りんごそのままの味を感じられるシンプルなアップルパイは子どものおやつに最適ですキラキラ

 

 

 

 

0

企業連携活動 「職場でのお茶の入れ方講座」

会議・研修3年 商業科目 情報処理履修者19名が4月からの新生活に備えて、

お茶の入れ方を学びました。株式会社 伊藤園 の協力でお茶の歴史や

種類、茶葉の違いによる入れ方などを具体的に学びました。社会で

必要な力の一つだと思いますが、生徒たちは、とても熱心に実践して

いました。興奮・ヤッター!

0

卒業証書作り ~遠野和紙の手漉き作業~ 

   本校では3月1日の卒業式で「遠野和紙」による卒業証書授与を行っています。
   例年、地元の遠野町の協力で卒業証書作成をしていました。昨年度は、商業科の授業で2名の生徒が紙漉きを体験し、自分で漉いた卒業証書を手にしました。
 今年度は、遠野和紙保存への積極的な参加を進めることとし、卒業生一人一人が自分で和紙を漉くことになりました。 準備段階や本日のサポートとして、いわき市の地域おこし協力隊、いわき市遠野支所、遠野オートキャンプ場、その他市民ボランティアの方の御支援、御協力をいただきながら行いました。

0

学校 第3学期始業式

1月9日(水)小雪舞い散る遠野町にっこり本日から第3学期がスタートです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始業式に先立ち、賞状伝達式が行われました

 

【全国高等学区家庭科食物調理技術検定3級・4級】

【全国高等学区家庭科被服製作技術検定4級】

【全国高等学校家庭科保育技術検定3級・4級】

 

 

 

 

 

校長先生の話

「みなさんには変化が大きい時代、新たなことに対応する力をつけて欲しい。

1 体力・・・健康な身体をつくろう!3食しっかり食べる・早寝・早起きを習慣づけて生活のリズムを作って健康維持に努めよう

2 気力・・・辛いことに打ち勝つ気力を持とう

3 学力・・・先人たちが培った知識・技術に積み重なるようしっかり学力をつけよう

4 人間関係力・・・自分の態度・言葉づかいをしっかりとし判断し行動しよう

やる気スイッチは自分でしか押せません。4つの力をしっかり育てていきましょう」 と、お話を頂きました。

いよいよ平成30年度の総まとめの時期です。目標をしっかりと立てて次の年度に繋げられるよう取り組んで行きましょう笑う

0

雪 冬季休業 ~14日目~

12月28日(金)「仕事納め」の本日も部活や課外・学習会が行われています期待・ワクワク

             遠野高校の窓口も新年を迎える準備が整いましたキラキラ

学習会終了後、校舎のごみを集めてくれた生徒達にっこり

気持ちよく平成31年を迎えられますキラキラありがとうキラキラ

 

今年1年も遠野高校を支えてくださった地域の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます

平成31年もよろしくお願いいたします

 

 

 

0

雪 冬季休業 ~11日目~

 12月25日(火)

今朝はかなり冷え込んだ遠野町です

敷地の寒椿が綺麗でした

 

 

体育館ではバドミントン部・バレー部

格技場では卓球部

サッカー場ではサッカー部が練習に励んでいました

 

課外や勉強会が行われた校舎内には

合唱部の歌声が響いていました音楽

今日はクリスマスキラキラ

あと1週間で新年を迎えます

 

今年1年をしっかり振り返り、目標を新たに

輝かしい新年を迎えましょう笑う

0

雪 冬季休業 ~5日目~

12月19日(水) クリスマス仕様の遠野高校の窓口です

             ユーカリの枝を モミの木に見立てて 飾り付けをしましたキラキラ

本日も各階では、冬季課外や学習会が行われていますにっこり

0

雪 冬季休業 ~4日目~

 

 

 12月18日(火)

 木枯らし吹く 遠野町です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国語・英語の

冬季課外鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱心に練習に励むバドミントン部・卓球部のみなさん笑う

 

合唱部は背筋を鍛えながらの発声練習です音楽

 

 

 

0